教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人経営の飲食店でバイトをしたいと思うのですが、今までバイト経験が無いためこれが人生初のバイトということになります。働く…

個人経営の飲食店でバイトをしたいと思うのですが、今までバイト経験が無いためこれが人生初のバイトということになります。働く際におそらくマニュアルはないので、自分がきちんと働けるだとかいうことが全く想像できません。考えすぎかもしれませんが、やはり個人経営のお店で働く前に、大手チェーン店のしっかりしたマニュアルがあるお店で一度バイトの経験をしてから個人経営のお店で働いた方が良いでしょうか。ちなみに、個人経営の飲食店の募集には「未経験者歓迎」等は書かれていなかったです。ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

222閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人経営店はなかなか忙しくてあまり教えてくれなかったです…私もいきなりこの料理出してきて!とか言われて何もわからずにテンパりました。なので私なら大手から入ります!でも人生、経験ですので飛び込むのももしかしたらありかもしれないです…

    1人が参考になると回答しました

  • 個人経営のお店で働いた友達は 夫婦のもめごとに 巻き込まれたり 店主と奥さんの指導が違うので もめて喧嘩になったり 色々大変みたいなので 初めは大手のマニュアルがあるところで 研修も出来るところが わずらわしい人間関係が まだましだと 思いますよ。。。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる