教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来、客室乗務員になりたい者です。

私は将来、客室乗務員になりたい者です。今私は、都内の私大Fラン大学に通う、一年生です。 客室乗務員になるためには、第二外国語が必要だと知り、学校の履修登録第二外国語をしたところ、コロナのため人数制限をしており、取れないと言われました。 日本の航空韓国の航空会社に入社したいので、韓国語を習得したいと思っています。 英語力はTOEICは700点、英検2級しかありません。(まだ大学で試験を行なっていないため、高校生の時の成績です) 資格は趣味でとったインドネシア語検定のA級のみです。 類似した質問も拝見しましたが、回答欄に800点必要と書いてあり、英語の履修登録も後期から申し込みましたが、オンラインの人数制限のため、抽選にはじけてしまいました。 今の大学を辞めて、外国語の専門学校に通い、大学編入をして、留学などをするべきでしょうか。それとも、辞めないべきでしょうか。 長文になりすみません。 回答お待ちしております。

続きを読む

286閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    しょうみ、客室乗務員クラスの仕事なら、Fラン大学関係なく、なれます。 外語を極めて下さい。 あとは、サービス力を上げるために、 アルバイトを接待系に従事しよう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる