教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活のWEB面接でWi-Fiが切れてしまいました。

就活のWEB面接でWi-Fiが切れてしまいました。本日就活活動で、ある企業の一次面接がありました。ですが家のWi-Fiの調子が悪く、なかなか面接のURLに入れず開始時間を7分すぎてしまいました。その間は焦ってしまい、電話などの連絡を失念してしまいました。 そのあとに入り直して面接が始まったのですが、面接が始まって5分程たってWi-Fiがきれたのか、WEB面接のルームが落ちてしまいました。 そのあとに緊急連絡先から面接官へ連絡し、後日日程を調整することになったのですが、 Wi-Fiの調子が悪かったとはいえ、連絡をしないで遅れてしまったこと、途中できれてしまったことで既に印象最悪ですよね。 これで後日面接をしても、どうせ不合格になると思っています。 なら受けても意味がないのではと思い悩んでおります。 この場合は面接を受け直したほうがいいのでしょうか?

続きを読む

15,207閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなことザラにあるでしょ~。 Web面接なんてコロナ始まってからやり始めたことだろうし、慣れてなくて失敗しちゃってもちゃんと次の面接の予定取り付けたんでしょ? 逆に印象に残るから、次回は「今回は接続環境バッチリ整えてきました!何度もお時間いただいて恐縮ですがよろしくお願いします!」って言ったらむしろ好印象だと思うな~。

  • 今のご時世なのでweb面接でいろいろ不具合があるのはおかしくないと思います。ですがきちんと事情を話して企業側も後日面接日を組むことをしてくださっていますし再度受けたほうがいいと思います!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる