教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職について

退職について今春、大学を卒業し4月1日から会社に勤めたのですが、退職しようと考えています。 そこで皆様に聞きたいのですが、現在、研修社員として働いているんですが、すでに自分の保険証をもらいました。 本来は親に渡し親の扶養から外れるとは思うんですが、来月または長くても再来月には辞めようと思います。 来月または再来月に退職する場合、保険証とかはどうなるんでしょうか? 退職が決まった段階で会社から廃止?回収?して頂けるものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

続きを読む

356閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保険証は、退職する際、最後の出勤日に会社(をとおして健康保険組合あるいは健保協会)へ返却します。 もし、5月末日まで頑張れば、現在の健康保険の任意継続が出来ます、 任意継続被保険者となるための要件: (1)資格喪失日の前日までに「継続して2ヶ月以上の被保険者期間」があること。 (2)資格喪失日から「20日以内」に申請すること。(20日目が営業日でない場合は翌営業日まで) ただし保険料が、会社が負担してくれていた分も自分で払うことになるので、それまでの2倍かかります。 まだ初任給も出ていないか、出ても健康保険料は未だ引かれていないので いくらなのか知らないか、だと思いますが。 4月分の保険料を払うかどうかは4月末日に加入資格があるかどうかで決定するので、普通5月になって受給する給与から引かれます。 親御さんはサラリーマン・公務員ですか? 任意継続するより、親御さんの健康保険被扶養者に戻るのがいいでしょう。 親御さんがあなたを被扶養から外していなかったら、そのままですね。 あなたが被扶養者でいようがいまいが、親御さんの払う健康保険料は変わりません。 健康保険の制度では、被扶養者の分の保険料はタダで、制度全体が面倒みてくれます。 今後、アルバイトなどで月収がコンスタントに108,333円以上(年収見込み130万)になるなら、被扶養から外れて自分で国民健康保険に加入しなければなりません。 もし、親御さんがあなたを被扶養から外していなかったとしても、自分の健康保険証がある間は、親御さんの扶養の健康保険証を使ってはいけません、トラブルの元です。 親御さんは一旦あなたを扶養から外して、あなたが退職したらまた扶養にするのが正しい手順です。 親御さんが自営業などで国民健康保険に加入しているなら、あなたの分の保険料は住民票の世帯主である親御さんに請求されています。 あなたが自分で健康保険に加入している間、市・区役所にちゃんと手続きすれば保険料はその分安くなります。 あなたが会社を辞めて国民健康保険に戻れば、またあなたの分の保険料が親御さんに請求されます。

    1人が参考になると回答しました

  • 社会保険の仕組みを分かっていないようですね。 質問者様は現在働いているので、自分で社会保険料を出しているはすです。会社に社会保険の制度がある場合、本来払う金額の半分が給料から差し引かれ、残りの半分は会社側が負担するということになります。 学生時は親が代わりに保険料を払っていたはすです。親の扶養状態ってことですね。ここで勘違いしてはいけないことは学生だから保険証は親からもらえるものというのではないということです。学生であろうがなかろうが、年間130万以上の収入がある場合は扶養の範囲外となり、自分で保険料を払わなければいけないことになります。質問者様の場合はアルバイトをしてたのかもしれませんが、年間130万以内だったため、親から保険証をもらえたということです。 質問の回答ですが、退社をした場合、まず最初に行われることは保険証の返却です。これは退社日に行われます。上記にも書いたように会社側も保険料を負担しているのですから理由は理解してもらえるかと思います。 これによって退社日の翌日から保険に加入していない状態になりますので、退職後も保険に加入したいのであれば管轄の社会保険事務所に連絡をし、今加入している保険を継続させてもらう、もしくは社会保険を打ち切って国民健康保険に切り替える、もしくは親の扶養に入るかのどれかをしなければいけません。保険を切り替える場合は地元の市役所に行けば大丈夫です。 社会保険を退社後も継続したい場合は保険料の残りの半分も自分で払わなきゃいけなくなるので、今払っている2倍保険料を支払うということになります。 国民健康保険と社会保険の違いは、保険料の支払い方法の違いみたいなもので、自分で保険料を全額出すか、会社が半分負担するかの違いだけです。保険の内容はほとんど一緒です。保険料は若干の違いはありますが、社会保険継続して2倍を支払うのと国民健康保険に切り替えて自分で全額出すのではほぼ一緒の金額になります。どちらにせよ自分で払う場合は今支払っている金額の2倍を支払うことになります。 扶養になる場合は親が質問者様の保険料を社会保険でまかなうってことです。 質問者様的には扶養になったほうが楽ですが、その分親が負担を強いられるということになるので、出来ることならば保険料が2倍になったとしても自分で支払って欲しいものですね。自分が楽をすると誰かが負担を強いられるのです。これが社会ってものだと思います。 会社を辞めるのも簡単ですが、せめて次が決まってからとかの方が良いですよ。退社後すぐに再就職だと保険料を2倍払ったりしなくても良いですし、親にも負担かけませんからね。質問者様自身もその方が安心できるんじゃないかなと思います。 あてがなくて先行き不安なのは嫌ですからね。退職するっていうのはそういう面でも苦労するっていうことを認識してください。 また、多くの方が言われているように就職数ヶ月で退社するということはデメリットだけでメリットなことは1つもありません。よく考えた上で行動するようにしてください。 長文で失礼しました。

    続きを読む
  • 会社を退職つると同時に保険書は返さなければなりません! 会社を退職して間が空く場合は 国民健康保険に加入します!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 保険証は会社が加入する社会保険や健康保険組合から支給されたものなので、籍を失ったら返却しなければならないです。役所に行って国民健康保険の手続きが必要です。 それにしても、入社して1か月もたたずに退職とは・・・。もう少し続けたらいかがですか。会社を見極めるには3年はかかります。理想が高すぎるのか、こらえ性がないのかわかりませんが、「石の上にも3年」です。 一度は入社を決意したのだから、自分の判断を信じるべきです。転職する人は繰り返し転職するものだし、「新卒」と「中途入社」では立場が全く違います。できなくても許されるのが「新卒」で、できて当たり前なのが「中途入社」です。つまり、会社が中途入社組に求めるのは「即戦力」であって、「育てていくもの」ではありません。「入社して1か月で退職しました」なんて、次の会社で評価を悪くするだけです。 「会社」の中で得られる経験は決して無駄ではありません。仮にたくさん資格を持っていても社会経験のない人は使いものにならないものです。もう少し頑張ってみたら、いかがですか。 長々と失礼しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

健康保険組合(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる