教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年退職までカウントダウン

定年退職までカウントダウン今年の9月末で60歳の定年退職を迎えますが、38年間の サラリーマン生活でした。 体力的にはまだまだ健康ですので、どこかに再就職し働こうと 思っています。 この百年に1回のいう不景気のなかで再就職先があるか 不安ですが、ある意味で地域のため、社会のために奉仕を かねた職業があればと探しています。 ここ数年で退職された方や周りに退職された方をご存知の 方にお尋ねします。 定年後再就職された方はどのような生き方をされていますか。

続きを読む

855閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の知り合いに、地域や社会貢献のため「最寄のシルバー人材センター」に登録してる人がいます。 毎月決まった収入が入るわけではないのですが、年金と合算すると生活には困らないようで、のんびり・生き生きとされていますよ。 詳しいことは↓を見てください。 http://www.zsjc.or.jp/rhx/index.jsp 参考になれば幸いです。

  • 長い間、大変御苦労様でした! 貴方様の御気持ちが本当に良く分かります! 主人は69歳です!60歳で定年を迎え 嘱託で1年勤めその後自分で会社を設立 去年会社を辞めました! 今は再就職が無いように思われますが たくさんありますよ! ただ、何処まで今から若い人に使われる事が 我慢出来るかではありませんか? 生活に困らないのであれば貴方の趣味などされては如何でしょうか? 主人は歩く事が好きで又糖尿の為運動をしなければなりません! 東海道53つぎとか四国88箇所回りとか始めていますよ!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シルバー人材センター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる