教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動について教えてください。

転職活動について教えてください。22歳女です。 正社員で事務職に就きたいと思っているのですが自分で求人みつけて応募するのとハローワークなどにいって探すのどちらがいいですか? 転職活動初めてで事務職も初めてなので教えて頂けたら嬉しいです、

67閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ハローワーク、転職サイト、公務員試験の受験の3つのルートで事務職についた経験があります。それぞれのメリット、デメリットは以下の通りです。 ハローワーク・・・メリット:採用されやすい。求人も豊富。 デメリット:中小企業の求人が中心。 転職サイト・・・・メリット:大手企業の求人を見つけやすい。 デメリット:採用されづらい。登録が面倒。 公務員試験・・・・メリット:好待遇、安定。 デメリット:試験勉強が大変。年齢制限がある。

    続きを読む
  • こんにちは。事務系の仕事を長くやってきた者です。ハローワークも基本は、職員が紹介してくれるのではなくて自分で検索して窓口に行って申し込むのですよ。 ただ、応募するためにはハローワークに行って紹介状という物をもらわないといけないので煩わしくて、よくテレビなどで目にするインディードやマイナビ転職など民間がやってることろに比べたら採用される確率は高いです。 1つ気になるのですが事務職と言っても広いけど、どんな仕事がしたいんですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる