教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会保険について 私は今パートで社会保険に加入して働いています。

社会保険について 私は今パートで社会保険に加入して働いています。働いて1年程経ちますが、保険証の事業所名がもう2.3回変わっています。会社がグループ会社を何個か持っていてその中のどこかの会社名に変わったりします。『働いてる場所は会社が経営してる店舗で、働く場所自体は変わっておりません』 私は将来のことも考え、出産も視野にいれているので社会保険に入っていれば育児休業給付金などの支援が受けれたりすることもメリットであると思い、働いていますが、 確か、1年以上継続して働いてる?人が支援を受ける条件にあった気がするのですが、事業所名が変わったらまた1からカウントされるのでしょうか? そうすると育児休業給付金等の条件を満たさないことになるのかと不安になりました。 詳しい方教えてください。 お願いします!

続きを読む

62閲覧

回答(1件)

  • 育児休業給付金は過去2年間に支払基礎日数が11日以上の月が12ヶ月以上必要です。 一社で満たさなければならないわけではないので、2〜3社という扱いになっていても問題ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる