教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性50代くらいの方の心理が気になります。 同じ世代の方、ご意見いただけますと嬉しいです。 職場の上司でそれぞれ…

男性50代くらいの方の心理が気になります。 同じ世代の方、ご意見いただけますと嬉しいです。 職場の上司でそれぞれ50代前半、後半の方がいてお二人共結婚の経験あり、現在はシングルです。仕事ができ見た目も清潔感ある装いをしていて素敵な方だな、と私は思っています。 ですが話していると「髭伸ばすと白髪ばかりでおじいちゃんみたいだよ〜笑」「お腹の周りにタイヤを抱えてるみたいでしょ」とお二人共全く同じ自虐ネタを自ら言ってきます。 どうしてでしょうか、髭に白髪があったとしてもダンディで素敵に見えるし、別に不健康そうなお腹ではなく、恰幅が良く年相応で素敵ですし仰るようには感じません。 何故自虐ネタに自らふるのでしょうか。 気になります。

続きを読む

126閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1つは「あきらめ」です。 1つは「人を傷つけない笑い」です。 そして「あわよくば」ですね。 髪の毛などが白くなることなんて、見せない、染めるなど、対処すれば済むだけの話ですよね。それを放置する。もういいや、という自分へのあきらめですね。 また長く人とつきあいしてると、人を馬鹿にした笑いより、自虐ネタの方が相手を傷つけず場をなごやかにする、という経験をしてます。年行くと、いくつか鉄板の自虐ネタを持つようになるもんです。 そして、あわよくばモテたい、と思ってますね。人に好意をもってもらう、関心をひかなくていいなら、こういうことは言わないです。言っちゃう、ということは、関心をもってもらいたい、好意をもってもらいたい、という気持ちの表れですね。 「え~、そんなことないですよ~」と言われたい。 面倒なもんです。あ、おれもか。(50代)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる