教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士試験1年8ヶ月で受かるのはすごいですか? 1年目は短答のみ合格、論文× 2年目で論文受かったみたいです ち…

公認会計士試験1年8ヶ月で受かるのはすごいですか? 1年目は短答のみ合格、論文× 2年目で論文受かったみたいです ちなみに彼氏です 東京一工卒業してます私は2浪Fラン国立、簿記2級、3級落ちてこの頭の格差に落胆してしまいます (彼氏には1浪して、1年休学したと言っています)

続きを読む

227閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    平均2,3年と言われているので普通ぐらいなのではないでしょうか

  • 東京一工卒業して社会人として公認会計士に1年8ヵ月で合格ってことですか? すごいと思います。 東京一工在学中に1年8ヵ月で合格なら、合格者としては平均的期間かもしれませんが、そもそも合格できたこと自体がすごいですからね。 それより、あなたの経歴が信じられませんね。地方国立でもFランとは呼びませんし、国立いく頭があって簿記3級落ちる奴など普通いないと思います。漢検3級落ちましたと言っているようなもんです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる