教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で人間関係でストレスを感じている方いませんか? 私の今の心の気持ちを読んで頂きたく こちらに助けを求めます。

職場で人間関係でストレスを感じている方いませんか? 私の今の心の気持ちを読んで頂きたく こちらに助けを求めます。私は32歳のシングルマザーで、現在パートで家族経営のお店で販売の仕事をしています。 私は今まで接客業(サービス業)をしてきて、 何年ごとに、人間関係が耐えれなくて 仕事を変えてきました。 今の仕事は入社してから一年半近くです。 そーゆう仕事しか出来ないくせに、 人間関係で悩んでしまって、 我慢しきれなくなって、 逃げ道を作って、そーやって 仕事を何度か変えたことがあります。 私は母親のくせに、弱い人間なんだなと 危機感をもってないんだなと 自覚しています。。 今の職場は仕事はとても楽しいです。 でも店長がものすごく気分屋で、 機嫌が悪いと言葉がすごくキツイのと、 言い方によっては、は?って思う時が あります。 私はロボットでもなく人間のに、 店長が機嫌が悪いと本当に酷い言い方をしてきます。 教わってもない業務に対してこれとこれをやってください。とか。。 とにかく精神的に今とても辛いです。 でも、娘のため、生活のために 今の仕事を続けていくには、 私はどうしたら良いのでしょうか。。

続きを読む

127閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サービス業のストレス多いと思います。 体調管理をしっかりしてください。今の仕事お辛いなら次の会社に目星をつけて転職もありでしょう。でも変な人はどこにでもいますから。人間関係皆悩んで生きるため働いてます。あなただけじゃないから。まずは健康第一早寝早起き病知らずです。無理なさらず。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる