教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

キャリアアップを目指したくない。 今の仕事について、仕事内容は好きなのですが、 キャリアアップを目指すような方向に持っ…

キャリアアップを目指したくない。 今の仕事について、仕事内容は好きなのですが、 キャリアアップを目指すような方向に持って行かれています。事務職で入ったので、そこまでして肩書きだけの役職に就きたくないです。 面倒ことを押し付けられるのが目に見えて居ます。 役職を外して欲しいと上長に掛け合うのは、やる気がないように見られるんでしょうか? 自分の心の負担を考えたら、もっと気楽に働きたいです。(辞めるとなると転職活動が憂鬱)

続きを読む

289閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • めちゃくちゃ分かります…。 私も事務職ですが昇格したいわけでも部下が欲しい訳でもないです。 ただ正社員である以上ずっと役職もなく同じ場所に配置するのは難しいと言われ、他にやりたい職種もないし辞める気もなかったので昇格しました。 やる気がないように見られるというか、ある程度社歴が長かったり仕事ができる人に役職を付けないのは上司として難しいんだと思います。

    続きを読む
  • >役職を外して欲しいと上長に掛け合うのは、 >やる気がないように見られるんでしょうか? やる気? そんなの仕事で成果と結果をばっちり出せばいいだけです。 成果と結果が、あなたのやる気を証明してくれます。 ま、役職を断るなら、 「年収が2倍になるなら役職についてもいいですけど、 この給料だと、割に合いません」って言えばいいです。 テック系の大手外資系企業で、技術部門の中間管理職をしています。 私は上司には、「仕事が嫌になったら、会社を辞めます」って すでに何度も言ってあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる