教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ウエルシアでバイトしてます。 10%オフクーポンについてわからない点があるので質問させていただきます。

ウエルシアでバイトしてます。 10%オフクーポンについてわからない点があるので質問させていただきます。あのクーポンは処方箋調剤への使用は不可。ですよね。では第二類医薬品や第三類医薬品には使用可能なのでしょうか? 前に使用できないよと教えていただいた気がするのですが、今日パートさんに「さっき薬でクーポン断ってたけど処方箋調剤じゃないんだから使っていいんだよ」と言われました。 結局どっちなんでしょうか?

補足

自店の店長、次長に聞け等の回答はスルーさせていただきます。 自店のお偉いさんは怖いのであんまり関わりたくないんです。

続きを読む

11,202閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ドラッグストア薬剤師です。 処方箋調剤以外なら使えます。 処方箋調剤は値引きなどしてはいけない法的な縛りがありますが、その他の物品については可能です。 ロキソニンなどの第一類医薬品、抗原検査キットなどもお使い頂けます。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • こちら以外は使えます。アプリ読んでいくと書いてあります

    3人が参考になると回答しました

  • 一般用医薬品(第二類医薬品や第三類医薬品)には利用できます。 また、第一類医薬品と要指導医薬品にも利用できます(これらをレジで打つことはないかもしれませんが)。 利用できないのは、処方せん調剤、カウンセリング化粧品(一部ブランド化粧品を含む。カウンセリング化粧品扱いの長命草などを含む)、タバコ、酒(養命酒を含む)、地域指定ゴミ袋、書籍、POSAカード、収納代行、WAONやTマネーのチャージ代金、ハガキ・切手(絵柄が印字された年賀はがきは利用可能)、値引きシールが貼られている商品、まとめて値引き商品(バンドル商品)です。 このうち、タバコ、POSAカード、収納代行、値引きシールが貼られている商品【以外】は、レジでエラーが出ませんので、レジ打ち担当者が上記を記憶し、レジで打たないようにしなければなりませんので、注意が必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウエルシア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる