教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事について。 ロールモデルは誰?と聞かれ、困ってしまいます。

仕事について。 ロールモデルは誰?と聞かれ、困ってしまいます。職場に手本となる人がいない訳ではありません。皆さん腕が良く、考え方にも共感しますし、信頼できる良い先輩方に恵まれていると感じています。私はその時々で、先輩方の良い所を盗みながら仕事をしています。 ですが、自分が特定のこの人になりたい!っていう思考にたどりつきません。 この人と同じようにやるだとか、この人になりたい!っていうのは、そもそも自分とは違う人間なんだし...というかなんというか。 その時与えられたポジションで、自分の役割をしっかり果たしていればいいのかなと。 ロールモデルはいないといけないのでしょうか?

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ? いないならいないでいいのでは? >先輩方の良い所を盗みながら仕事をしています。 こうありますが、なぜ「良い所」と思うのか? その「良い所」と思う思想はどこにあるのか? その思想の原点は何なのか? そうたどれば何かにぶつかるのでは? 自分は、ないですね。 色々な書籍やネットの情報をもとに、独自に考えて取り込んでいるので。 そう考えると、今なら大リーグの大谷翔平ってなるのか? 「この時までにこうなりたい」と考え、そのためにはいつまでに何をしないといけないのかをスケジュールして、様々な手法を取り込みスキルアップする。 この考え方に共感しているってなる。 仕事上では直接関係ないが、考え方には共感できる。 これをロールモデルと言えるなら、今なら大谷翔平か。

    続きを読む
  • >ロールモデルはいないといけないのでしょうか? いないといけないと言う訳ではありません。 ですが質問されると分かっているなら、相手が納得する答えを準備すればいいだけの事です。 >その時与えられたポジション 与えられたポジションで目標にすることを決めて、それが出来ている人を答えればいいだけです。 真面目にすべての答えを返答しなくてもいいと思います。上手く付き合いましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる