教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送会社に勤めております。 勤務時間が朝の8時からになってますが毎日の配車予定表(勤務予定表)には7時45分からミーテ…

運送会社に勤めております。 勤務時間が朝の8時からになってますが毎日の配車予定表(勤務予定表)には7時45分からミーティング開始と指示があります。ですがタイムカード上では8時からしか働いたことになっておりません。 これは15分の早出残業扱いになって支給されるものではいのでしょうか? 15分の早出は社員、アルバイトの従業員全員が周知ですが15分の支給がないことにみんな不満を持っています。 またこの会社では8時間勤務以降、30分単位でしか残業代は発生しないです。 これはおかしいのではないでしょうか? ご回答お願いいたします。

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社や上司の命令になるので、業務開始は7時45分からになります。しかしこの時点では残業にはなりません。 残業時間30分切り捨てが毎日だと違法になりますが、月単位では適法になります。

  • 【勤務時間が朝の8時から】 8時(から)なので8時前はミーティングとは言え業務を開始しています。 これは拒否も出来るし相応の手当が支給されて然るべきです。

    続きを読む
  • >早出 そのとおりです。 >残業 会社の指示の仕方によります。 終わるまで仕事をするように言われたのなら、あなたの言うとおりですし、何分までするようにと言う指示で、それが30分単位なら違法とは言えません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる