教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気主任技術者の資格を認定取得しようとしています。今、大学四年生で認定に必要な単位を取ろうと思っていますが、就職先は機械…

電気主任技術者の資格を認定取得しようとしています。今、大学四年生で認定に必要な単位を取ろうと思っていますが、就職先は機械メーカーにしようと思っています。その場合、実務経験は得られるのでしょうか?わかる方教えてください。

675閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    電気主任技術者の資格を認定取得は条件があります。 ●次のように検討してみますと、かなり困難そうです! 機械メーカー入社後の担当業務が電気工作物に関するものかどうかです 主任技術者資格省令第一条により 1.学歴又は資格 ・大学の認定校卒業で必要単位取得の場合は最強です。 2.実務経験 ・大卒認定の場合の実務経験内容は、 1種・・・・5万V以上の電気工作物に関する5年以上 2種・・・・1万V以上の電気工作物に関する3年以上 3種・・・・500V以上の電気工作物に関する1年以上 ●上記により機械メーカーの受電設備・電気設備担当等の電気工作物に 関する業務を担当されれ別でしょうが、例えば機器の電気・電源回路 設計的な内容や流行りの電気自動車関係ですととても500V以上の 電気工作物に関する実務経験の証明が困難と考えられます。 ●平成の昔、認定校の早稲田大学卒の方が電力会社入社され、これで1種 確実との予想であったそうですが、担当されたのは配電部署だったそう です。従いまして配電線(6.6kV)の維持設計・計画等・企画で10年経て 副課長時、10kV以下で2種も無理と悟られ、試験により2種を取得 された話、を聞きました。 以上

  • 自分も電気科出て現在メーカーの保全をしていますが、結局は試験を受けなさいと言われました。うちの場合は、認定で取った方が一人しかいない状態です。 数年受験して取れなければ認定で取らせると言われました。基本的には、こんな形になると思います。ただ、大企業になればなるほど電験3種の認定取得はさせてくれないと思います。 大学卒業できる人なら結局は試験で取っちゃいますから、大学生活楽しむためにもそんな認定単位取る必要ないと思います。もっと有意義な時間の使い方を考えた方がいいです。

    続きを読む
  • 工場の変電所の管理部門に配属されれば、実務経験を積むことができます。 しかし、ほとんどの会社が、3種は試験取得を推奨してます。 まして、会社としては、有資格者は1人いれば、いいのです。 現任の電気主任技術者が退職まじかだけど、有資格者が一人もいない。 と言う。切羽詰まった状況でもない限り、認定での取得は、認めないと思います。

    続きを読む
  • 機械メーカーなどだと、工場の生産技術や工務課などの部署に配属されて電気設備関係の業務に就かなくてはなりません。機械設計や製造関係の部署だと実務経験は得られない可能性が大きいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる