教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

短時間労働での休憩時間について質問です。 最近勤め始めた会社で言われた事なんですが、休憩時間について6時間ぴったりなら…

短時間労働での休憩時間について質問です。 最近勤め始めた会社で言われた事なんですが、休憩時間について6時間ぴったりなら休憩は必要ない。それはわかっているんですが、もし1分でも超えそうな場合は勤務中6時間1分連続で働くことになるなら15分の休憩を取れば問題ないと言われました。 私は6時間以上なら45分必要なのでは?と思ったのですが、会社は連続じゃなければ15分で問題ないとの一点張りです。 これって大丈夫なんですか? あとうちの会社は給料の計算方法が15分刻みなので、その関係で後からいじるつもりなのかなぁ…とか思ってます。 残業はあまりする事はないみたいですが、私は5時間30分で契約しているので、もし残業になった場合は大変めんどくさいことになりそうだなと心配になってしまいました。 色々ネットで調べたんですが、連続6時間を多少過ぎても 休憩15分取れば大丈夫なんて記事が見つからないので詳しい方いらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

27閲覧

回答(1件)

  • 休憩時間は6時間を超え8時間までの労働時間に対して45分、8時間を超える労働時間に対して60分必要です。「連続」の言葉はありません。 現在5時間30分を勤務時間としているなら、追加勤務30分までは休憩不要です。 休憩時間を除いた労働時間が6時間を超える時、休憩時間は45分である必要がありますが、9時開始、途中30分休憩、15時30分終業であれば、実労働時間は6時間ちょうどですから45分の休憩時間である必要はありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる