教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

エントリーシートの特技の所に、 「私の特技は、記憶力が良いことです。

エントリーシートの特技の所に、 「私の特技は、記憶力が良いことです。その中でも人の顔、名前を覚えることが得意です。日々の生活の中での会話の内容や、初対面の方の名前や顔をすぐに覚えることができ、日常生活をしていく中でとても役に立っています。」 こちらを書こうと思っています。 文章が書くのがとても苦手なのでよければアドバイスをいただきたいです。

続きを読む

6,353閲覧

回答(3件)

  • ただ特技を聞きたい質問では無いのでご注意を。それがエントリーとどう関係しているのか、もしくは入社後何の役に立つのか、を入れないと多くの就活生の中に埋もれてしまいます。 その上で、 ①客観的に聞いた時に信頼度のあがる実例 ②その特技が入社後何の役に立つか を加えてみましょう。 (実例) 円周率を何桁まで暗記しています、学年全員の名前を覚えていますなど。 (何に役立つか) 取引先との良好な関係を構築するために役に立つ、日々変化するマニュアルや社内規定に柔軟に対応できる、など。 就活では全ての質問が同様の考え方ですので、そのまま答えて終わらないように気をつけて下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 志望動機とかガクチカなんて内定をもらうために嘘吐きまくるんですよ。(例外もある!)でもその中で唯一、本心で書けるのが「趣味•特技」なんですね。面接でもほとんど質問されないのでそこまで重要視して丁寧に書く必要はありません。(強いて言うなら軽く深掘りされるくらい?)そのままの文章で大丈夫だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 少し冗長性があるので、それを削った方がスッキリするかと思います。 「私の特技は、記憶力が良いことです。 特に人の顔と名前を覚えることが得意で、初対面の相手でも名前と顔と会話の内容を繋げて覚えることが出来、日常生活でも役立っています」 こんな感じでしょうか。 ただ、これをやると、面接の場で実際にやって見せてほしいと言われる可能性があるので、緊張した状態でも出来ないと厳しいかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる