教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在の職場に勤務(食品製造工場)し11年2ヶ月の35歳のパート従業員(衛生所属)です。

私は現在の職場に勤務(食品製造工場)し11年2ヶ月の35歳のパート従業員(衛生所属)です。この職場は主に仕上げ、ライン、仕分け、厨房、炊飯、衛生、資材、事務所、電算の部署等があり各部署に別れ業務をしてますが特にこの仕分けに所属のパートのA(44歳男性、この会社に勤続16年の方です)が大変厄介(大変疲れますし超面倒臭い、大変厚かましい、完全に目立ってる)な人間で困ってます。 このAは自分の事を完璧過ぎて大変立派な人間、俺の考え等は全て正しいともう確信してます。 このAは基本的に他人に厳しく自分に甘い方です。 また俺の為に考え仕事しろ、俺がお前達を雇ってる、俺は人生のパートナーだと思ってます。 このAは自分の事や自分が受け持ってる部署の事よりも他の部署の仕事のやり方等に関してや他の部署の人間等に対して何かをやらかしたりやミス等を起こした時あるいは少し何かあると直ぐ口出し(しかも突然激怒し怒鳴る、叫ぶ、大騒ぎする等)等をして来ます。 とにかく色々な事等に直ぐしゃしゃり出てきます。 あと他の部署から仕分けに手伝いに来て貰ってるにも関わらずその従業員等が使え無い、要らない、2度とよこすな等と平気で上の方等に言います。 更には普段いつもヘラヘラ、ニコニコしてるのにしかも自分が何かをやらかしたりやミス等をした時等は笑ってごまかし他の部署、従業員の苦労や努力、大変さ等も全く解って無く自分にとって不都合や面白く無い事等、他の部署の従業員又は他の部署から仕分けに手伝いに来て貰ってる従業員が何かをやらかしたりやミス等を起こした時等にただ激怒ししかも相手の心が完全に折れる迄糞味噌に言います。 確かにAの言ってる内容と言うのは決して間違って無く正しいですし聞いてて一理ある事も大変多いですし今後仕事に活かしていかなければならないと言う事も大変有りますしそこに関しては素直に受け入れ今後も業務をしていかなければならないと思います。 ただその物の言い方等が余りにキツい(突然物凄い剣幕で色々言う、口悪い、言い方も凄く悪質)のでそれももう何度も過去に有りそれがトラウマとなり物凄く脳裏に焼き付いてます。 私自身も過去に業務の事を巡りAと何度も揉めた事が有ります。 Aが上記の様な人間性の為残念ながら過去にもう何人も従業員がAが原因で退職してるのが事実です。 今在籍している従業員の中にはこのAが原因で過去に退職の危機又は退職寸前迄追い込まれた従業員も多数居ます。私もその1人です。 Aと過去に喧嘩、言い合い、揉め合い、見せしめ、人前で物凄い剣幕で怒られた従業員も多数居ます。私もその1人です。 Aが出勤の時はいつもビクビクしながら仕事をしてる人間が私も含め多数居ます。 Aに又何か言われるのでは無いか、怒られるのでは無いか、怒りのネタ等にされるのでは無いかと言う事です。 これでは正直安心して業務をする事が出来ません。 上記の事等も含めてこのAの過去に起こした行動や言動等から一部の従業員等からは「パートのチームリーダーでも無いのに調子に乗り過ぎ、会社のガン、かなり天狗になってる、Aって直ぐ凄く強い口調で怒るよな、超短気、かなりのクセ者、気分屋、トラブルメーカー、問題児、疫病神、お騒がせ野郎、Aのやってる事はもう完全なパワハラ、威圧、いびり、脅し、いじめ、Aが休みの日は本当に平和、その日は安心し気楽に仕事出来る、無責任、何かあれば直ぐ人のせいにしそして八つ当たりする、ナルシスト」等と影で言われてます。 Aは自分より、年上、年下、先輩、後輩、地位等関係無く相手が社員や上の方(工場長や課長等)にでも過去に平気で物凄い剣幕で盾を突いたりももう何度もしてます。 上記の事等を総括し余りにも上記の様な事等がもう何度も続く場合Aを他の工場へ転勤、飛ばす、左遷等と言う事も正直考えて貰わなければならない局面迄正直来てると思います。私も今後Aと何かあった場合もう上の方(工場長や課長、次長等の上の方等)に上記の様な事等をもう話しても良いでしょうか? (確かに自分が悪かった、非が有った部分も沢山 有りますが過去にAの言動、行動にかなりの精神的ダメージを受けた、苦しめられた、胸ぐらを掴まれた、強烈なトラウマになってしまってる等と言う事です) 過去に実際私はAの事で大変悩んでおり(今もですが)上の方等にこの事等を相談した事が有り相談した所「Aの転勤等はちょっと難しいな…」等と言われた事が有りましたがもう正直上記の事等迄来てしまってると本当に色々と相談せざるを得ないと思います。 Aの事で私が最終的にこの会社を退職と言う事になりますか? それともAにいつかボロ、綻び等が出て最終的にAがこの会社を退職と言う事になりますか? Aに「お前のせいで今私は病院(精神科等)通いだ」等とハッキリと言っても大丈夫ですか?

補足

Aは凄い構ってちゃん、目立ちたがり、要注意人物、超危険人物、凄く気を付けなければならない方です。 従業員等によって態度が180度必ず変わります。 あと直ぐケンカ腰になる所が有り相手に対し言い訳、口答え、反抗、反論、逆ギレ、文句等を誘発させる態度等を毎回当たり前の様に取ります。 それで相手がそれらをすると喧嘩等に発展も過去に多数有りました。 又Aと言う方は上記の様に何か有った時等に直ぐ上の方(工場長等に)等に自分の言動や行動等(上の方等にも自分の都合の良い様に何でも話します。要は直ぐに上の方等にチクリます)を正当化して貰おうとする所が凄く有り正直かなり狡い部分が有ります。 直ぐに上の方等に、自分の肩を持って貰おう、同情、共感して貰おう等と言う部分、そして評価等を上げて貰おうとする所等のかなり狡い部分が有ります。 Aの過去の様々な上記の様な問題行動等にてとばっちりや皺寄せ等ももう散々喰らって来ました。過去にAのとばっちりや皺寄せ等をもう散々喰らって来ました。 Aは1度もう騒ぎ暴れ出すと手を止められ無い程正直大変厄介な方です。 もう正直Aの名前(実名)を出したいです。 出して宜しいですか?

続きを読む

82閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Aもすごいですが、あなたもクセ強いですね。 実名出しちゃダメでしょう。常識ですよ。 それから、どちらかが退職に追い込まれることは自分から選択しない限りありません。 Aに対抗するなら、一点「言い方キツイですよ」に絞って責めるといいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる