教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を定年退職して今老人ホームでアルバイトしています。最初は週休3日で20時間でしたが同僚が退職して新しい人が決まらない…

会社を定年退職して今老人ホームでアルバイトしています。最初は週休3日で20時間でしたが同僚が退職して新しい人が決まらないので週休2日になりました。最初はどうでもいいと思うけど段々しんどくなりました。また同僚で細かい事を言う人がいます。例えばいつもよりちょっと早く来たらゆっくり来てくれとかどうでもいい事をまるであら探しのように言う。またなかなか自由に休みが取れないので大変困っています。なんか段々嫌になりましたね。どうしたらいいと思います?

続きを読む

70閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人相手だと大変ですね。 並行して転職活動はいかがでしょうか。 介護業界は人手不足なので、募集もたくさんあると思います。

  • 仕事を長年やってきた来たと思いますが、やり続ける気持ちがなくなっているようです。高齢なり、モチベーションが下がれば職場自体のあら捜しを知らないうちにしている自分がいるのを気が付くかもしれません。 生活費がなんとかなるのであれば、自分も職場それにホームのご老人にも迷惑をかけていると思うので、今の気持ちを話せて解決できる方がいなければすぐにでも退職をした方がみんなのためかと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

週休3日(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる