教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知人が月給28万円~(一律手当含む)の求人に対して「給料高っ!」と言っていました。その企業は地方の中小企業(製造業)です…

知人が月給28万円~(一律手当含む)の求人に対して「給料高っ!」と言っていました。その企業は地方の中小企業(製造業)です。ボーナスは3ヶ月分、年間休日121日、完全土日休み、残業無しです。確かに中小企業にしては整っている印象ですが、一律手当が含まれて28万円なので、基本給は23万円程度かと思います。それを基に計算すると年収ベースで約400万円程度です。昇給率は分からないので年収いくらが天井なのかは分かりませんが、地方の中小企業であることを前提とするならば、役職が付いても年収500万円少々で頭打ちだと思っています。その地域の中小の同業種と相対評価をすると確かに良い方ではありますし、休日数から計算すれば労働対価におけるコスパは良いとは思いますが、結局は年収400万です。 「給料高っ!」と唸る程ではないと思ってしまったのですが、おかしいですかね?

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    年齢によるかと 30~40代の平均がだいたいそれくらいなのでその年齢でいってたら唸るほどではないですね 学生とか新卒ならまだわかってないのでかわいいもんだと思いますし

  • 残業なしでなら高いですよ。大手企業だってそんなものです。 大手企業はその後の昇給が違いますが。不景気にも強ければなかなかでは。

  • その知人は昇給が大企業並みに有ると勘違いしているのでしょう。 ユニクロの初任給30万でびっくりする世の中です。その後の伸びがどうなるか…が問題です。 うちの会社は田舎の中小企業工場勤務ですが、役員なら1000万。役職なら600万くらいでしょうか。残業代も付くので700万以上になります。ただ少し前まで超ブラック勤務でしたが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる