教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣事務職として働いてます。

派遣事務職として働いてます。隣の同じ派遣でわたしより歴が長い人がいるのですが、仲良しと勘違いされてるのか無神経な発言がひどく、正直相手にしてるのも疲れるので他の理由もあって次の更新をどうするか考えています。 わたしが言ってもいないのに、隣でたまたまふんわりしか聞こえてない会話を、わたしが相手にすごくひどい発言をしたように盛って別の人にわざわざ話してわたしの印象を悪くしたり。 自分が暇でわたしが忙しいだけなのに、わたしと同じ業務をしているのにわたしが仕事を頼んでこないと言ってきたり実際は最初のころは頼んでいましたが、凡ミスが多く、指摘しても直してこないので1人でやり直しが続く状態)。 わたしが人に話してる間に全貌を知らないくせに全部の会話に割り込んできたり。 実質今の職場は、人間環境が原因で突然こなくなった人が今年だけで2人いて(少ないかもしれませんが)そういう環境をなくそうといつも言われてますが、ずっといる人が結局変わらない環境です。 わたし自身2年目ですが毎日その人のいろんな行動言動で限界が来てます。 人として人が言ってもいないことを他人に言ったり、会話に平気で割り込んだり、かと言えば自分に言われたら人のせいにする人って人間的にやばくないですか?

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる