教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は工場で夜勤をしています。 日々社会の底辺を実感して生きていて辛いです。 しかし、自分が勉強してこなかったから…

私は工場で夜勤をしています。 日々社会の底辺を実感して生きていて辛いです。 しかし、自分が勉強してこなかったから仕方がないと諦めています。私は2歳から高校卒業まで児童養護施設にいたので、進学を考えることはありませんでした。 (私が居た施設では大学等に進学する人は一人もおらず「そーゆーもの」として当たり前に私も就職しました) 最近、生活保護という制度を知りました。 なんでも、働いた人達が納めた税金を受け取り、働かずに生活を営んでいるそうです。 ふと気になったのですが、「工場で夜勤している人」と「生活保護受給者」ってどっちのほうが幸福度が高いと思いますか?

続きを読む

418閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    結論 【考え方次第で抜け出せる】 幸福度を別の意味に置き換えるならば【やりがい】になる。 【やりがい】がなければ日々ただ過ごすだけで生きがいも無くなります。 恐らく今辛いと思うのはこの状態だと推測します。 【やりがい】はどのように測定するかと言うと、社会貢献値として客観的に表せられます。 社会貢献値とは簡単にいうと、【金額】です。 【時間】は【金額】に変換可能。 製造業で働く上で、【稼ぐ】とは 【業務改善を行い時間を稼ぐ】になる。 普段何気なく行う【作業】の問題を見つけ【工夫】を行う。 工夫を行うと、作業がやりやすくなったり、やって良かったと思えるし【やりがい】が得られます。 【工夫】無しに会社の利益になりません。 会社が人を雇うのは【作業の問題点を見つけ、自ら工夫を行い、会社の利益に貢献出来る人財が欲しい】から人を雇います。 仕事への【向き合い方、考え方】 ほんの少しだけで良いから見直したほうが良いと思うよ。 考え方を変えるきっかけになれば良いなぁと思います。

  • 生活保護の受給者になる人にも、様々な理由があります。 精神的または身体的な問題があるためふに働けず、仕方無く受給する人や、 離婚後4人の子どもを育てるために、働きながら生活費として足りない部分だけをカバーするという理由で受給している人を知っていますし、 祖父母、両親、兄弟すべて、代々生活保護を受けている家族もいると聞いたことがありますが、きっと彼らは自分のことを「底辺」だとは思ってないんじゃないかなぁ。 僕は介護職員で、利用者さんの便や吐瀉物の処理に追われる毎日ですが、「底辺」だとは思ったこと無いです。自分の仕事に誇りを持っているし、おじーちゃんおばーちゃんからの「ありがとね。」「今日はアンタの番なんだね。良かった、、、。ありがとね」という言葉が聞けて、幸せを感じているので、「底辺の仕事」とは思っていません。 世界には色々な仕事があり、生活があります。自分が「底辺」だと思っていても他人から見れば全然「底辺」じゃない場合もあるだろうし。 今日見た番組に、月収3万円だけど大好きな服にお金のほとんどを使い、かなり貧しい暮らしをされている「とある国の男性」が紹介されていましたが、僕らから見れば「底辺の生活」でも、彼にとっては「大好きな服に囲まれている生活は尊い」ようで、幸せそうでしたね。 価値観(幸福度)は人それぞれなので、その人が「底辺の生活をしているから不幸だ」と思えば幸福度は低いだろうし、 「底辺の仕事をしているけど、僕は幸せな人生を送れている」と思えれば、その人の幸福度は高いんだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 転職すれば良いかと。中卒の社長とか、腐るほどいる。頭の良さが関係ない仕事もいくらでもある。

    2人が参考になると回答しました

  • 「幸福度」これって実は結構ブラックボックスなんですよ。 少し前までは「幸福度==所得水準」という式があったそうですが、現在ではそれは相関しないとされてます。 つまり、この幸福度に関しては現在振り出しに戻り、全くのブラックボックスという状況です。 例えば私にとっての幸福度は単純に金です。でも、他の人にとっての、幸福度は好きな人と一緒にいれるかどうか。また、違う人にとっては、好きな仕事ができているかどうか。 など、様々なんですよね、 だから、工場勤務と生活保護を天秤に掛けたとして、幸福度が未知数な以上、答えも未知数なんですよ。 なので、そもそも比較対象として解決できないというのが、答えになって返ってくる訳です。 但し、それでは質問者様も質問された意味がないと思うので、私の幸福度水準で今回は比較させて頂きますね。 まず、生活保護の場合だと収入に制限がかかるんですよね。タンス貯金などすれば、捲れますけど、リスクもあるので、今回はそういった類はなし。で。 つまり、どういうことかと言いますと、半年分の貯金が貯まった時点で生活保護が解除されてしまうんですよ。その金額は大凡70万円と言われてます。 で、月の収入は13万くらいでしょうか。確かに働かずに金を得れる。これは大きな幸福と言えるでしょう。 ただ、月の収入が13万を超えても生活保護から天引きされる。臨時収入が5万あればその月の生活保護は13-5の8万円と臨時収入の5万円だけです。 つまり、どう頑張っても月に13万から増えないのです。 で、前述したようにそこで、なら貯金をする訳ですが、これも、70万を超えると生活保護一時停止か最悪廃止になるので、結局、その時点で職はなく、生活費に70万が消え、終了。 なので、高く見積もって70万以上は増えないのです。これが、いわゆる「壁」です。 では、次に夜勤工場勤務を見てみましょう。生活保護と違う点は、貯金という方法を使えば、収入の上限は無限ですね。 しかし、働かなければならないというデメリットもあります。 ただ、私の場合の幸福度は金ですので、いずれにせよ、収入の制限のない「工場夜勤勤務」の方を選択するかと思います。 まあ、しかし、私のモットーは「Easy Earn Big Mony」つまり、「楽をして大金を稼ぐ」なので、私であれば、工場夜勤勤務も生活保護もいずれも幸福度という側面から見ても選択外です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童養護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる