教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

偏見ならすみません。 飲食店のバイトで生活している人は、レベル低いですか?スミマセン 45歳のバイトのオバサンにイラッ…

偏見ならすみません。 飲食店のバイトで生活している人は、レベル低いですか?スミマセン 45歳のバイトのオバサンにイラッとします。バツイチのオバサンはバイト生活だそうです。先日、友達と海外旅行に行く為、店長にお休みのお願いをしました。それを知ってか、オバサンが「連休に旅行に行く奴の気が知れない!何が楽しいのか!馬鹿が!」と言ってきたのです。いつも他人の批判か自分の自慢話しかしないオバサンです。自慢話も辻褄が合わない話ばかりです。 私としては、海外旅行は人生の経験値だと思っています。行ける時に行く、やれる時にやる。後から後悔しない様に、努力を惜しまない様にしています。それの何が馬鹿なのでしょうか?バイトはシフト制なので、私が休めば、私のお給料が減るだけで、他の人が代わりに入ります。他の人が休んだ代わりを勤める時も有ります。もちろん、休みのお願いはシフト希望提出の時に出しています。 このオバサン変ですよね?

補足

お店はビジネス街にあり、土日祭日はお休みです。 連休の前後一日にバイトが入らない様に、シフトを提出しました。

続きを読む

214閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 40代女性です。 結論から言うと、そんなもんだと思います。 私も学生時代に飲食店でアルバイトをしましたが、年配の女性で意地悪な人がいた記憶があります。 友人も別の飲食店でバイトしていましたが、嫌味でキツイオバサンがいたと話していました。 ちょっと想像すれば、40代でパート生活なんて辛いですよ。 生活保護と大して変わらない生活水準でしょう。 悪口と自慢を言うくらいしか楽しみがないのだと思います。

    続きを読む
  • 羨ましくて仕方ないんですよ。 気にすることはない。 あ、あと個別の人間がそうだからといって、飲食店でバイトしている人全体のことを「レベルが低いのか?」なんて思ってはダメですよ。 他の人に対して失礼です。

    続きを読む
  • 店長が休みOKしてるなら何も問題ない。 忙しい時に率先して働くのは美徳だけど、馬鹿は言い過ぎ。上の人に相談してもいいくらいの暴言だね。自分が旅行に行けるような境遇にないことからの妬みもあるかも。 ちょっとでもおばさんと仲良くしようと考えるなら、安いものでもお土産買ってきてあげれば喜ぶかもね。

    続きを読む
  • 変ですね。 ちなみにこういう人は、オバサンではなくオバハンです! あなたがの申請や調整が遅すぎるとかでなく、ちゃんと根回しして許可が降りてるなら何の問題も無いと思います。 あなたの心が強いなら、ほっとくで良いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる