教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者採用の求人見てます。とある応募先が独自の履歴書を用意していて、志望動機欄が30行ぐらい用意されてます! これ…

障害者採用の求人見てます。とある応募先が独自の履歴書を用意していて、志望動機欄が30行ぐらい用意されてます! これ3行で書き終わったら印象悪過ぎますか?正規職員の採用なら、緻密な志望動機が求められるかもしれませんが、ぶっちゃけ障害者採用の志望動機に、そこまで期待しますかね?

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    印象悪ではないですが、長く書く方が印象は確かに良いです。 ただしダラダラと長く書くのはお勧めしません。 先方が知りたいのはなぜ自社を希望したのかですからそこを明確に書けば長さは問題ありません。

  • 志望動機なんてお金のためってみんなわかってるんですよ。それでももっともらしく説明できる能力を見たいんじゃないですかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる