退職後の手続きについての質問です。 つい先日退職しました。

転職先はまだ決まっておらず、少し休憩期間を取ろうと思っています。 ・健康保険の切り替え(国民健康保険)退職日から14日以内 ・年金の切り替え 退職日から14日以内 ・失業保険の受給に関する手続き 離職票をもらってからすぐ ・住民税の支払い方法の変更 退職月の翌月10日まで 上記手続きが必要になるかと思うのですが、調べてもよく分からないことがある為教えていただきたいです。 (他にもやらなければいけないことがあればそれも教えていただきたいです!) まだ、前の職場からは離職票等貰っていない状態です。 大体退職日から14日以内に手続きをしなければいけないとのことですが、調べてみると離職票が届くまで10日~2週間程かかるとわかりました。 受け取るまで2週間かかるとしたら、ほぼ余裕がないと思うのですが、皆さんそういう感じなのでしょうか? 手続き場所等も各々違うと思うので余裕を持ってできればなと思っていたのですが、それは難しいですか? また、住民税についてですが最後の給料(2月分)で2月〜5月分まで一括で引かれていたのですが、今は何も手続きすることは無い認識であっていますか? 6月からの住民税は普通徴収に切り替わり、自分で支払いを済ませる認識です。 よろしくお願いいたします!

続きを読む

489閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昨年退職した者です。 健康保険、年金については、離職票に限らず、退職が分かる書類があればOKです。辞令や退職証明です。追加で確認が必要であれば、役所から会社に電話で確認をしてくれます。もし「離職票が必要です」と言われたら、「この書類と、電話確認で大丈夫なはずですよ」って逆に教えてあげるといいです。アルバイトの人だと知らないこともありますから。なので、離職票を待たず、4月1日からすぐ手続きできます。 退職証明は会社が発行するものですが、希望者だけに交付される場合が多いです。今後の就職活動のことを考えて、何枚かもらっておくといいかもしれませんね(前職での地位や年収などを証明できるため)。 また、しばらく働かないつもりであれば、健康保険料の減免を受けられる場合があります。保険料の納付書が届いたら、市役所に聞いてみて下さい。 税金については勝手に納付書が送られてくると思います。減免はできません。 年金保険料も免除可能ですが、受給額を考えると老後に損をしますので、払っておく方が良いと思います。むしろ付加保険料も足して払うくらいの方がいいです。毎月400円程度のプラスです。 失業手当は離職票が届いてからです。もし年度内に再就職する可能性があるなら、もらいそびれの期間ができないよう、できるだけ早く済ませてしまいましょう。 余談ですが。年金、税金、健康保険料すべてau Payで支払うと得です。クレカのチャージでも公金納付ができますので、年間数千円分のポイントがもらえます。他のpayは現金チャージ分しか対応していません。

  • 雇用保険以外は、いいえ。 国民健康保険加入には証明書類が必要なので、届かないうちは手続きできないですが、そういうのは自治体は知ってるので14日過ぎても影響はないです。 国民年金は手続きしなくても強制加入になるので、慌てる必要は無いです。 手続きが遅れると支払い額が溜まるので早めの方が良いですが。 国保の窓口で取り次いで貰えます。 住民税についてはデタラメですね。 まともな勤務先なら、退職時に残額の一括徴収です。 そうでない場合、自治体から残額の一括徴収の書類が自宅に届きます。 個人が手続きできるわけは無い。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる