教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用(非正規雇用・6ヶ月更新・時給1113円強)の社員が、時給に見合うように、作業の進め方(何をどんな風にどんな順…

障害者雇用(非正規雇用・6ヶ月更新・時給1113円強)の社員が、時給に見合うように、作業の進め方(何をどんな風にどんな順番でやるか)は社員で考えていただき、その作業を手順書通りに進めるというフローに変えてほしい、と上司にお願いするのは、パワーハラスメントに当たりますか? 先程同様の質問に対して、「あなたのやっていることは会社へのパワーハラスメントだ」とおしかりを受けました。 私は「手順を考えるところからやらせるならば、その分時給をあげるべき」と考えています。 しかしその方は、「会社は法律で雇用しなければならないから雇用しているのに、そこに【手順まで考えてほしい】と要求するなんて、社員から会社へのパワーハラスメントだ」とおっしゃっていました。 社員から会社へのパワハラっていうのが、よくわかりませんでした。 時給が低いのに、あれもこれも(やり方を一から十まで考えて)と障害者やっていたら、あとから同条件で入ってくる障害者が「こんなんじゃ、割に合わない」とやめていくはずです。 出ては入っての繰り返しで定着しないと思います。 そうならないためにも、障碍者を雇用するための土台作りをしてほしいと私は訴えたのですが…。 過去質問 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13294575448

続きを読む

201閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    障害者雇用で、働いていますが、主張するのは、自由だと思いますがそこまでの体制を整えている所はないのが実情です。私は、配慮してほしいことにマニュアル作成する時間を頂きたい旨を伝えておいて、障害者雇用に関わらず作業手順等は自分で、考えて初めてできるようになるものだと思うので、明らかに分からない作業は手順は教えて貰う必要があるので、それは教えていただけますから自分で、まとめて間違いないかを確認してもらうくらいですね。何もかも自分で考えてならよほど信用されているのではないですかね。できることなら困らないと思うので、時間が足りないとかなら交渉したりで、できないことなら無理しないでその旨を伝えてある程度やり方を決めていただくのは必要なことなので、お願いして、やってもらえないならその業務は無理と伝えるしか無いと思いますね。業務内容に対して時給が見合っていないと思うならまずは、業務量がキャパオーバーと伝えて減らしてもらう交渉の中で手順を決めていただければできるのですがと交渉するとか、定着してほしいと考えてくれているなら考えてくれると思います。恐らくそちらの企業は障害者雇用枠を埋められればなんでもいいくらいに考えている失礼な企業の様子なので、恐らくまず、何が困るのかも伝わっていないと思うので、ジョブコーチ支援が使えれば話早いですが、勤務時間内に処理できる内容の業務で、割に合わないから考えてくれとかならただのわがままと言われても仕方ないので転職を考えたほうがいいと思いますね。

  • ちょっと何言ってるかややこしくてわからんけど、 あなたは雇われている立場です。 もちろん別に障害特性の事情で会社にオーダーするのは自由ですが、拒否されたならそれ以上追求はやめときましょう。 なぜならあなたは社長でもなければ幹部職でも管理職でもありません。組織内においては末端です。 嫌なら辞めましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる