教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験転職(IT業界)を希望する社会人2年目です。私は今CA(客室乗務員)をしていますが、頭脳労働がしたいと思いIT業界…

未経験転職(IT業界)を希望する社会人2年目です。私は今CA(客室乗務員)をしていますが、頭脳労働がしたいと思いIT業界への転職を検討しています。将来的にはITコンサルへ行って稼ぎたいのですが、どのようなロードマップで進めば良いのでしょうか?困ってるので何かアドバイスください。 ※自分としてはどこでも良いのでまずはIT企業に入って、実務経験を積んでからステップアップしていく方向しかないと考えているのですが、SESは良くない等言われてるため困ってます。 ※経歴としては理系国立卒(化学系)でTOEIC800点程度です。プログラミング経験としては、ProgateでPythonを一通りやった程度の初心者です。

補足

どこでも通用するスキルが欲しいので、ERP構築の所のコンサルをやってみたいと思っています。

続きを読む

327閲覧

回答(6件)

  • 未経験からITへキャリアチェンジした人へのアンケート記事です。参考にしてみてください。 https://tenshoku-careerchange.jp/column/4998/

  • 社会人2年目ならぜんぜん人生もチャンスも将来もありそうで良いですね! IT業界って言っても 幅広いからねえ。 純粋にプログラムをガリガリ書く人もいれば、ネットワーク屋もいれば、サーバー屋もいれば、通販サイトの物流センターで梱包作業やっててもIT系って言い張る人もいるからなあ。 (IT業界の中にも 頭脳労働から単純労働まで 幅広いです。) IT系は ある程度 腕・技術が無いと ビジネス的な付加価値を生みにくい性質の業界で、中途半端な腕前だと あまり稼げず、一定の腕が出てきた瞬間に急に稼げちゃう面白い業界です。 これは企業側からしてもプログラムやサービスの製品が作れて、不具合・クレームにならない品質で提供できる瞬間から価値を生む。 逆に、完成しなかったり、大きな不具合を出してしまうと意味が無いし、会社に居ないほうがマシ。中途半端な腕前だと価値が出せないのです。 IT業界って実は新卒でも厳しい業界かもしれないです。最初っから即戦力がもとめられるから。 ■キャリアプランを選べる立場になるには この業界で伸びてく人・伸びていけるキャリアプランを選べる立場になるのは、 すでに入社のときにや学生の頃に "(趣味で独学で)、自分でこれ作ってきたんです" とか持ってきちゃう感じです。 物もってきてソースコード見れば、企業側からみても ここの現場なら挑戦させられるかな? とかそんな感じで判断できます。 もちろん最初は小さな仕事かもしれませんが、すぐに実務経験をさせられ、ステップアップさせられます。そして、自分の腕が上がってその会社でやりたい仕事や、転職時にも転職先を選べる立場になっていくのです。 ■未経験からのIT業界の落とし穴 逆に未経験や、そこまで達してないと、ひたすらテスト作業(企業としては必要ではあるが、技術は身に付かない単純労働)とか、コールセンタとかをIT系と言い張ったり、そんな仕事になってしまうのも現実です。 SES 派遣のの多くは単純労働しかさせてもらえない 技術の身に付かない、低賃金の現場だと思います。でも、そういう一定の需要があるのです。 そしてやめる人も多い。だから甘い文句で 未経験でも教えます・キャリアップできます・将来は幹部候補、上流工程のプロジェクト・・・ほんとかよ? ■企業が教えてくれると思うな そもそも 根本的に IT系は進化が早すぎて、企業側も企業研修など体制を整えることがそもそも難しい。 会社はセミナーや書籍、機材代くらいは出してくれるかもしれないが、基本的には自分で独学で勉強しているのが実態です。 そもそもインターネットでこれほど技術情報が転がっているんでタダもしくは低コストで独学で勉強できる環境が整っていますので、自己学習すら出来ないとなると 研修しても効果あるのか?という疑問があったりします。 (自己学習できない人は 結局は SES派遣のほうが 市場価値が出せるという現実) ■IT業界は 得意/不得意 の個人差が大きい プログラム書いて、ちゃんと1つ物を完成させるには 半年~1年~2年近く勉強することになるかもしれませんが、趣味でいいので、自分で何か作って、企業に持ち込んだら いかがでしょうか? IT業界は 得意/不得意 の個人差が大きいため挫折する人も多いです。IT業界で生きていく、挫折しない、適性の確認の意味でもオススメします。 (半年~1年~2年近く勉強することになるかもしれません・・・と書きましたが、企業が研修費 1年 出し続けてくれるなんてこと 普通に考えてあり得ないでしょ。でもそれぐらいやって やっと市場価値が出てくるのです。) この人 https://www.youtube.com/watch?v=RndtTtjji2M いいこと言ってる (41歳 会社役員、産業装置メーカーの組込系IT技術者、高卒、元路上生活、いろいろあった人より)

    続きを読む
  • >SESは良くない SESがダメな訳では無いです、スキル高い方や活躍してる方は大勢いますので。 ただ、未経験&未知識でSESだと、もちろん最初からプログラミングとかは出来ないです。 それを不満に思う人はいますが、それは仕方ない事です、未経験なんですから。 それに、未経験者が転職先からSESを除外したら、かなり転職ハードルは上がります。 知人にSES経営者いますけど、その会社は最初はテスターやPMOからのスタートかもですが、開発現場にはアサインされますね。 ただ、中には悪質な会社もあって、テレアポとかITではない何かに派遣する会社もあります。 自社開発企業でもポテンシャル採用してる所もありますし、とりあえず手持ちの武器(TOEIC800点とPython)で転職活動してみれば良いと思います。 運が良ければ採用されますし、ダメでも難易度や課題とか見えて来るでしょう。 ちなみにProgateは基礎中の基礎なので、実際の開発現場は遥か上のレベルです。 中途だと、おそらく学歴は役に立たないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる