教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

明日から社会人になる者です。近所の児童クラブから内定を頂きました。

明日から社会人になる者です。近所の児童クラブから内定を頂きました。しかし、私は人と話したり遊んだりすることが本当に駄目で、どこも内定貰えなく、児童クラブしかなかったので致し方なくそこに行くことになりました。また、都道府県の社会福祉の奨学金も借りているため、5年間保育園や児童クラブで働かないと160万全額で返済しなくてはならないため、5年間は我慢して働こうと思います。 sleの持病を抱えていて、去年の7月に発症しましたが、再び悪化して、仕事と両立できるかどうか不透明です。私は学生時代に倉庫業や、会社の事務作業のバイトをしていたので、倉庫業や事務員に向いていると思い、最初はその方向で企業を探していましたが、どこも内定貰えず現在に至ります。 160万返済は厳しいから5年間我慢して働くか、160万円返済しながら別の仕事を行うのどちらの方が良いでしょうか。 22にもなって何言ってんだと思いますが、皆さまでしたらどの様に判断しますか?

続きを読む

58閲覧

回答(1件)

  • 石の上にも三年といって、どんな過酷な状況でも長くそこで頑張らないと本質は見えてこないし何も学べない、よって他に逃げたところでやはり長く持たないよ。あなたは児童クラブで働くことを決めたのだからやはり五年はそこにいて自分の精神修行したり、子供たちと関わることでたくさんのことを学ぶと良いと思う。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

倉庫業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる