教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型トラックドライバーさんに二つ質問です。 ①2024年問題、4月になり労働環境や待遇は大きくかわりましたか?

大型トラックドライバーさんに二つ質問です。 ①2024年問題、4月になり労働環境や待遇は大きくかわりましたか?②4月から最高速度が90キロに引き上げられました。それに伴い4月からリミッター速度を上げたんでしょうか?

67閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    某田舎県の地元大手運送会社勤務です。 ①一般的に報道されている年間の残業時間のこと以外に一日の拘束時間や必要な休息時間が定められていて、自分の状態や交通状態・客先での荷役時間の増減などリアルタイムに変化する条件で常に再計算しながら走ってる。 ず~っと頭の中でテトリスやってる感じ。 罰則付きの法律なので必ず見せしめで県内大手の運送会社が順番につるし上げられるだろうが、一番手になってはいけないというのが会社の考えなので要求も厳しい。 ②社速はそのままなので80キロのままです。 但し特例として追い越しの際は90キロまで上げて問題ない、拡大解釈すれば90キロで走り続ける事も可という事です。 デジタコで点数付けがされるから100点目指して自分の評価をアピールするも良し、デジタコの点数以外でアピールするも良し、ドライバーが自分で判断してねって事。

  • ①元々、定時出勤定時退社! 寧ろ早仕舞いなので早く終われば早く帰れるので全く影響無しです。 残業と言えば業務都合では無く交通事情くらいです。 ②リミッターは現行のままだし、無資格者が勝手に操作出来ません。 勝手に操作したら行政処分の対象になります。 大型トラックは速度規制装置が付いていても元々90キロ以上のスピードは出る様に設計されてます。 メーカーや車種に寄って若干の違いはありますが93〜95キロくらいまでの速度は出せます。

    続きを読む
  • ① 運送会社(タクシー含む)の半分以上は、雇用契約ではなく 「請負契約」です。従って「請負契約」の場合、2024年問題の対象外デス! (未だ24時間勤務。24時間休み。というタクシー運転手がイル!のがその証拠) ② 昔から、大型車の最高速度は100kmですヨ! リミッターも100kmに設定してる場合が、多いデス! 「大型車メーカー」が設定している。と思われるので、整備士は変更できない? と、思います。。。 参考になりましたか? SUE.

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる