教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーターです。 バイトシフト制で月8日休みってやばいですか? 時給が高く、夜勤務なので自分は働きやすい場所なのですが…

フリーターです。 バイトシフト制で月8日休みってやばいですか? 時給が高く、夜勤務なので自分は働きやすい場所なのですが週〇日勤務と考えていたのが月8日休みという事でした。希望休も取れますが、基本会社側がシフトを組みます。 お盆や年末年始はほとんどシフト入ることになりますよね。ちょっと最近の会社やばくないですか? (若者の意見です)

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • バイトメインの生活をしているなら月8日休みはやばくはないと思います。 週3日勤務希望が会社の都合で月8日休みにされたのならやばいです。 会社側が自分の会社のシフトを組むのは普通の事です。 お盆や年末年始は出れないと伝えればいいだけです。

    続きを読む
  • 昔からあるでしょう。 何がやばいのか良く分かりません。 週1日休みあれば問題ありません。 法定休日は毎週1日または4週間のうち4日以上与えると決まっているので、1日8時間・週5日働く人には、1週間に2日間の休日が与えられます。そのうち1日は法定休日にあたり、もう1日が法定外休日として企業が与える休日です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる