教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。 ほぼみんな全国転勤嫌で、東京勤務を希望していますが、何ででしょうか? 知識がないだけかもしれませんが、私は…

就活生です。 ほぼみんな全国転勤嫌で、東京勤務を希望していますが、何ででしょうか? 知識がないだけかもしれませんが、私は全国転勤は今のところ全く苦に感じてません。東京って物価高いし、ラッシュ時はありえないくらい電車に人いるし、ストレスヤバそうな気がするんですが。

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    転勤族です。 東京で高いのは土地=家賃だけですね。食料品なんかは競合店が多いので地方より安かったりします。 通勤ラッシュは酷いですね。 東京のいいところは様々な文化に触れる事が容易なとこかなと個人的に思います。 ライブ、展覧会、演劇…地方だとなかなか機会がありませんし、若い方だと退屈かもしれないですね。

    ID非公開さん

  • 転勤族の子供が転勤族となり国内外に転勤しました。家内は帰国妻、子供は帰国子女となり、子供も海外転勤したので孫も帰国子女となりました。 大きな企業に入社すれば当たり前の現象ですよ。東京にへばりついてちゃ他所を知らない田舎者だよ。

  • 遊ぶところが多いからですかね。 自分はテレワークで働いている身なので、どちらも嫌ですが。

  • 今みんな共働きが当たり前。全国転勤があると結婚相手がみつかりにくい。 無事に結婚出来ても子供ができたら子供まで何回か転校させないといけないし、中学生になったら単身赴任が待っている。自分の給料のほとんどを普段一緒に暮らしてない家族に使われる生活。したい?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる