教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与を勝手にカットされていました! 個人医院の受付けのパートをしています。 勤続4年ですが今までは15分単位で計算し…

給与を勝手にカットされていました! 個人医院の受付けのパートをしています。 勤続4年ですが今までは15分単位で計算していたのが1時間単位で計算され報告も無く給与が減らされていました。 これって‥‥。ちなみに昇給は一度もありませんが職場環境も良く融通もきくのであまり不満に思う事もありませんでした。 今回の給与カットは従業員から院長に説明を求めやっと知りました。 カットの理由①不景気で患者が減った為(月あたり2割減) カットの理由②家を購入したから(「自分も食費を減らしているから理解してくれ」) 給与の計算 : 1日事に15分単位で計算⇒1日事に1時間単位で計算のため3時間55分なら3時間 今まで月6万程の収入でしたが1万弱減。計算方法の変更は景気回復後(院長判断)

続きを読む

496閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    詳しくはプロではありませんので定かではありませんが、本来は一分単位で計算すべきものだと思いますよ。労働基準局とか一人で組合に入るとかあるとは思いますが、そこまでするかどうかですよね。個人の医院だと例えそこまでして元にもどしたところでいずらくなりますし・・・。 交渉して、15分単位に戻してもらい、時給を下げる、但し期間は半年後とに見直すとか明確な基準をうちだしてもらうとかはダメでしょうか?あいまいな基準で勝手に下げられなおかつ、いつもどるかわからないというのはちょっとひどすぎると思います。 それにカット理由の②は全然理解できないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる