教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人輸入、販売について聞きたい事があります。 現在高校生で経営に興味があるので一度輸入をして、オークション等のサイトで…

個人輸入、販売について聞きたい事があります。 現在高校生で経営に興味があるので一度輸入をして、オークション等のサイトで販売をしてみて月に一万でもいいので利益をだしたいと考えています。 そこで質問なのですが韓国.アメリカから商品を輸入して、オークションなどで転売するのは違法ですか? 何を輸入し、販売するかは一応考えています。 よろしければどのようにすれば良いのかなどの知恵をおかしください。

続きを読む

434閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もっと詳しい方がいらっしゃると思いますので、参考程度に・・・。 個人が輸入したものをオークションに転売することは可能です。 利益を出すために大切なことは個人輸入の枠から出ないように 輸入をし、ネットで高く落札してもらえるようにプロモーションをすることです。 また、為替も勉強したほうがいいですね。 現役高校生ということですから、支払い条件は郵便の国際為替でしょうか。 そうなると平日に手続きをしなければならないので、このあたりを どうするかが問題です。手続きする日(決済する日)が円高になっていると 実際に品物が売れてもマイナスになることもあります。 利差は、落札価格-(購入代金+費用)=利益ですので、 一概に落札価格と購入代金だけのプラスマイナスだけではないので 注意が必要です。 化粧品や、洗剤など、輸入個数の制限があるものも注意が必要ですね。 またこのようなものは多く出回っていますし、会社でない以上 オークションでは毛嫌いされることもありますので、よくお考えになってください。 試算をする場合は、購入金額+(購入にかかった手数料+落札物発想にかかった費用)<落札代金 になって、月間目標1万円÷その差額で何個売らなければいけないのか よく考えてお決めください。

    1人が参考になると回答しました

  • 違法ではありません。 しかし、私の理解では高校生ではオークションに参加出来ないのでは? 経営の勉強は、ネット販売以外でも出来ると思いますので、学校次第ですがアルバイトなど、まず社会にふれるところから勉強されては如何でしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる