教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社によく飛び込みで保険会社の営業がやってきて、 昼休みにでもチラシなどを置かせて欲しいと言います。

会社によく飛び込みで保険会社の営業がやってきて、 昼休みにでもチラシなどを置かせて欲しいと言います。会社によく飛び込みで保険会社の営業がやってきて、 昼休みにでもチラシなどを置かせて欲しいと言います。 個人的には保険に入るつもりも無いし、 チラシを置くだけと言っても、なんやかんやでアンケートを取ろうとしてきたり、 お勧めプランなどの説明だけでも・・と言って来て 大事な昼休みの時間を取られるのが嫌なので最初から必要無いと断りたいのですが、 こういうのって私の一存(接客担当)で断っても良いものでしょうか? もしかして良いプランを待っている人がいたら、 保険屋さんにも、その人たちにも悪い気がするのですが、 社員全員に聞いて廻るなんてしたくないし・・・。 皆さんはどうされているのでしょう?

続きを読む

808閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    適当にあしらっています。 が、この方たちも大変なんだな~と思うと(私は)そうむげにも冷たくできません。 アンケートとか答えた事無いですが・・。 こういうのって必要な時タイムリーにそんな方がくると間に合うことってあります。むこうも「なにか用はないですか?」程度で回っていて顔を覚えて貰うのがまずたいせつなのでしょう? あなたの一存で断るのはやめておいた方がいいでしょう。 個々で対応すればいいんじゃないでしょうか。 休み時間は一人一人それぞれ違った過ごし方ですからね☆

  • 確かに不愉快なもんですけど、ほかの会社さんで 保険に入ってます、と言っておけばしつこくされませんよ。 簡単に乗り換えできる商品じゃないですからね。 うそも方便というじゃないですか。

    続きを読む
  • あなたもわたしもポッキィ~! あなたも仕事中、その人も仕事中! どちらが大事かです。 あなたの休憩が大事なら、違う時間にきてと言うべきだ! そのひとのためを思うなら受け入れてあげてください。 選択はじゆう~~~だぁ~~~~! でもあなたのこといやなやつと思われるかも・・・

    続きを読む
  • 判断に困ったら通常は上司に相談するものです。 わたしなら次のような対応をとります。 「では、置かせて欲しいというチラシを10枚ぐらい預かります。興味のある職員がいたら連絡させます。お疲れ様でした。」

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる