株式会社メンバーズをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
平均年収 | |
---|---|
| |
平均ボーナス(賞与) | 平均時間外手当 |
--万円/年 | --万円 |
平均昇給頻度 | 平均昇給額 |
1年に1回 | --万円 |
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報は、クチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
性別
雇用形態
入社形態
職種 | 平均年収 | 中央値 |
---|---|---|
営業・企画系 | 500万円 | 465万円 |
エンジニア・技術系 | 413万円 | 400万円 |
その他 | 408万円 | 370万円 |
2022年頃の話
福利厚生がかなり手厚い。午前休、午後休だけでなく、時間休(休みたい時間帯...
2021年頃の話
上場しており、業界の中ではそれなりのネームバリューがあるため俗に言うホワ...
2021年頃の話
競合と比較すると低めのように感じる。昇給幅も少なく大きなことを成し遂げな...
2021年頃の話
上場企業の割には給与は安い。住宅補助や引っ越し手当は一切支給されないので...
2021年頃の話
年に二回の評価制度があり、そこで給与が上がることもある。社内的なボーナス...
2021年頃の話
給料のボーナスは夏と冬ではなく、冬にしか出ない。給料も仕事を早く覚えたり...
2022年頃の話
世の中平均と比べて特段高いとは思わないが、極端に安いわけでもない。今後増...
2021年頃の話
給料は新卒にはだいたい20万から25万と妥当な量だと思う。さらに昇給すれ...
2016年頃の話
半年に一回の査定で毎回ほぼ確実に昇給があったことが良い点です。新卒という...
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
旅行・宿泊・レジャー
メーカー
IT・通信
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
上場市場名
株式会社リクルート
評価制度に関しては、毎月、毎クォーター、通期と振り返りタイミングがあり、その都度社内でも自身の立ち位置や、現在の評価について、また今後目指すべき高さなど、都度フィードバックしてくれる。また、半期に一度フィードバック面談があり評価によっての報酬が発表される。評価が上がれば上がるほど報酬も上がるのでかなりやりがいがあると感じる。人事に関しても、評価が得られさえすれば、どんどん上に上がっていける社風なのもよい。
株式会社電通
個人の裁量に任されている部分も多く、非常に働きやすいのが本心。会社から提供されるサポートも、総じて多い。待遇も不満はない。外部から思われているイメージは、かなり古いものと感じる。むしろ電通より環境悪い会社はヤマとあると思う。
株式会社博報堂
正社員であれば通常の有給休暇に加えて年に2回5日間の有給休暇が取れる制度がある。担当するお客様の業務によっては、チームでの対応になるので、チーム員で分担して休暇を取ることができる。年次有給休暇及び勤続年数による追加休暇を取得できる制度がある。
エン・ジャパン株式会社
年次にかかわらずチャンスがあるため、成果を出していれば早いと新卒2年目からチームリーダーを任されているメンバーもいる。社内公募の機会も多く、営業会社ではあるものの意外にも営業以外のキャリアも積みやすい。新卒は営業からのスタートが多くを占めるが。