ソニー生命保険株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
平均年収 | |
---|---|
| |
平均ボーナス(賞与) | 平均時間外手当 |
202万円/年 | 3万円 |
平均昇給頻度 | 平均昇給額 |
1年に1回 | 3万円 |
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報は、クチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
性別
雇用形態
入社形態
職種 | 平均年収 | 中央値 |
---|---|---|
営業・企画系 | 889万円 | 700万円 |
事務・アシスタント系 | 748万円 | 700万円 |
エンジニア・技術系 | 725万円 | 700万円 |
教員・教育系 | 1170万円 | 1100万円 |
その他 | 957万円 | 800万円 |
2022年頃の話
営業職は基本的にフルコミッションであり、やった分だけ報酬となる。賞与の制...
2022年頃の話
会社からの評価により、報酬が左右されることはないが、あくまでも自分次第な...
2022年頃の話
完全フルコミッションなのでやりがいがある。成績だけの評価ではなく試験結果...
2021年頃の話
とったら取った分だけとあるので保険契約が多ければお給料はあがります。個人...
2021年頃の話
完全歩合ではあるが手数料率が悪すぎる。代理店にで方が圧倒的な手数料で副業...
2022年頃の話
福利厚生は特になし。ただ担当の上司にあたるライフプランナー次第で全てが変...
2022年頃の話
給料は平均より高い。仕事量と比べるととてと優遇されていると思う。交渉次第...
2021年頃の話
特にありませんが、上司によってはやりにくい人もいます。金融庁管轄のため、...
2021年頃の話
歩合制です。最高は億行きます!自由に働けます完全な成果主義ですが、ノルマ...
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
教育・研究
旅行・宿泊・レジャー
不動産
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
日本生命保険相互会社
入社前にしっかり研修をしてくれる。座学の研修はもちろん実践研修もある。数ヶ月間の研修を経て入社の意向を確認してもらい入社となる。入社してからも新人育成の担当の人がサポートしてくれるので何も分からない状態で入っても働きやすい。自分が頑張ったら頑張った分だけ給与に反映されるのでやりがいは感じやすい。またいろいろな人と話したりする機会が多いので人生勉強にもなると思う。年功序列ではなく実力主義なので自身でしっかり目標感を立てて取り組むことができれば若手でも上にいける。
日本生命保険相互会社
自分の仕事の評価をしっかりと評価してもらえ、働きがいがある。ワークライフバランスをとりやすく女性に優しい。長く働きたい人には向いている会社だと思う。女性の管理職の人数も年々増えており、昇格するイメージがつきやすい。昇格試験がもう少し難易度が低ければチャレンジする人がもっと増えると思う。自身も長く働く予定なのでお手本にしたい上司を目指して頑張ろうと思う。
第一生命保険株式会社
営業職はできません。部署によっては每日出勤です。テレワークにかかる費用補助はありません。今後もわかりません。したくてもできない雰囲気がある部署があります。役付もテレワークして欲しいのにしてくれないので困ります。そこがやればまた変わると思います。現場の内勤職も仕事にならないのでテレワークできません。やはり、現場は現場に行けってことだと思います。リモート参加も可能ですが、コロナの陽性者か濃厚接触者がリモートです。
ジブラルタ生命保険株式会社
私は本社勤務で事務として働いています。私の部署についてですが、出社している人と在宅でリモートワークしている人とでは、業務量に偏りがあると思います。リモートワークしている人の方が業務量が少ないように思います。 コロナ禍になり直ぐリモートワークが開始されたこと自体は良いことなのでしょうが、リモートでもできる業務内容を再度練り直し、出社と在宅の業務量が同じくらいになるように調整する必要があると思います。