関西電力送配電株式会社の
クチコミ・会社評価
仕事内容
投稿日:
主に電柱の上の設備の保守、管理しているので停電が起きないように細心の注意をはらいながら仕事をしています。停電が発生した場合にはすぐさま現場に駆けつけ事故原因の追求し、早期復旧に努めているのでとてもやりがいを感じています。お客さんにも感謝されることが多くこの仕事をやっていてよかったと感じることが多いです。定期的に研修がありますので、日々成長できる環境も与えて貰えます。
年収・給与制度・待遇
平均年収
(当社調べ)
803万円(回答者数96人)
投稿日:
電力の供給であり、安定した収入が得られると思いました。ただ、公共事業であり、大幅な給料アップは望めませんが、安定した収入、将来年俸で考えると優良企業であると言えます。ボーナス、福利厚生も縮小傾向にはありますが、他の企業と比べても遜色ないものであると言えます。持ち家を考えている方は、社内預金を積立てておくと低金利での貸し出しがありますので、その点も有利であると考えます。福利厚生を縮小と言えるのは、バブル期に色々な福利厚生を産み出したため、現在の採算ベースに見合わないため縮小と書きました。ただ、現在の採算に合わせて考えた場合は有利な福利厚生が整っているので安心です。景気によって電気業界は給料が左右されますが、大幅な給料変動がない限り給料は安定的に保証されています。ここまでは個人の印象ですので自身で確認をお願い致します。
成長・働きがい・キャリア
投稿日:
配電と聞いて何を想像するだろうか?電力会社と電気屋さんの違いは? 私自身この外車に入社するまでは、電気屋さんと電力会社の区別がつけられなかった。働くうちに明確な違いをつけられる様になり、役割も違う事を認識する。これが成長だとも思います。働いているなかでは、ごく自然に当たり前になる区別の付け方ではあるが、社外では通用しない違いを見つけられる、これが人の成長だとも思う。 キャリアについては、働く前と、働き初めてからは全く違うものとなっている。ここでは、働き初めてからのキャリア開発をいち事例としてあげる。配電では、新入社員は労働力の厳しいところからはじめて、徐々に頭を使う事を覚えていく。どうすれば他人よりも早く仕事が出来るのか、ボディメカニクスを駆使して通常よりも少ない労力で仕事が出来るかを学んでいく。
ワークライフバランス
平均有給取得率
97.5%
残業時間
18.3時間
投稿日:
私の会社は、休暇取得率が95%を超えていると情報がありました。会社全体として休暇は積極的に取るようにと役職者の方から言われることがあります。また、誕生日休暇、夏季休暇、勤続年数休暇などさまざまな休暇があり、休みが取りやすいと私は思っております。 私の営業職全体だけかも思いますが、休暇取得に対して誰もが文句を言っていないと思います。 ネットで私の会社の休暇取得率が出た時はビックリしましたが、今、思うと組合の方の頑張りもあると感じております。 今後も今の会社で働く予定です。休暇取得率がさらに高くなるよう頑張っていきたいです。
関連つぶやき
関西電力送配電株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
年功序列の風土は崩壊しつつあるらしいが、地域本部代では一切感じない。変革とかいいつつ現状維持…続きを見る
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
関西電力送配電株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。