しごとガイド

受付事務

受付事務

受付事務になるには

続きを読む

入職にあたって、特に学歴や資格は必要とされない。人材派遣会社に登録し、契約先の企業などの受付に派遣されて業務を行う場合が多い。比較的規模の大きな企業、工場、団体、官公署などに一般の社員として採用され、受付の業務に就くこともある。入職後は受付カウンターで先輩社員から指導を受けながら、実際に来客への応対を行って経験を積む。

来客と最初に接するため、企業のイメージを損なわないように親切、丁寧な態度、手際の良い応対が求められる。判断力や清潔感なども必要である。迅速かつ的確な応対のためには、あらかじめ館内の配置、企業の組織体系、各部署の業務内容などを理解しておくこと、また重要な客や頻繁に訪れる客については顔と名前、所属先を覚えておくことなども重要である。

仕事内容

続きを読む

企業や団体等の受付において来客を出迎えて応対し、訪問目的を的確に把握して、担当者への連絡や訪問先等の案内などを行う。玄関フロアなどに設けられた受付専用のカウンターに待機し、来客に対応する。簡単な挨拶を交わし、訪問先の社員や部署を聞き、社員名簿などで確認し、内線等を使って用件を伝える。事前に予約されている来客の場合には、予約表などで確認して所定の応接室や会議室などへ案内する。急な来客の場合には、社員に指示を求めて対応を行う。役員への来客の場合には、秘書室に取り次ぐこともある。

また、訪問先が明確ではない来客の場合は、用件をよく聞き、該当する部署を判断して連絡する。不審な来客があった場合には、必要に応じて警備室へ連絡する。企業などを代表して応対していることを自覚し、来客に不愉快な印象を与えないように注意して、礼儀正しく手際の良い応対を行う。

◇ よく使う道具、機材、情報技術等  パソコン

募集中の関連求人

勤務地:

求人をもっと見る

※求人情報や一部記事コンテンツは、求人検索エンジン「スタンバイ」のサイトに移動します。

働き方の特徴

続きを読む

職場は比較的規模の大きな企業、工場、団体、官公署などである。女性が多い。人材派遣会社等に受付業務を委託する割合が高くなっており、派遣社員の割合が高い。直接雇用の場合は総務部などに所属する場合が多い。チームを組んで勤務することが多く、チーム内で交替して休憩を取る。受付時間中に受付不在の状況が発生しないよう注意し、来客が立てこんだ場合には突発的に他のメンバーの応援に入ることもある。

所定の時間に玄関が施錠され、受付が終了する場合がほとんどであり、残業は少ない。経費削減や効率化のため、タッチパネル等のIT技術を使った受付システムの導入により、受付を無人化する企業もあるが、比較的規模の大きな企業等では受付業務が必要とされており、一定の需要は見込まれる。

年収などの統計データ

  • 就業者数

    388,190

    (出典:平成27年国勢調査)

  • 労働時間

    164時間

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 賃金(年収)

    322.4万円

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 年齢

    40.2

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 求人賃金(月額)※1

    20.4万円

    (令和3年度)

  • 有効求人倍率※2

    0.82

    (令和3年度)

  • ※1 ハローワークの無期フルタイム求人の賃金欄の中間値の平均(実数値)
  • ※2 ハローワークの「無期又は4ヶ月以上の雇用期間のあるフルタイム」の求人数を同条件を希望する求職者数で除したもの(実数値)

この職業に関する悩み・相談

質問をもっと見る

人気の質問をチェック

求人選びに迷ったら転職エージェントに相談

転職エージェントは、無料で転職について相談できるキャリアアドバイザーです。
初めての転職に不安を抱えている人や、効率良く転職活動を進めたい方におすすめです。

関連記事・コンテンツ

<いつもと違うしごとも見てみませんか?>

覆面調査に関する求人(東京都)

求人をもっと見る

おすすめの社員クチコミを見てみよう

他の企業のクチコミを探す