調理・栄養・製菓系

バーテンダー

バーテンダーとはどんな職業か、なり方や仕事内容、年収、悩み、求人に関する情報をご紹介。

バーテンダー

バーテンダーになるには

続きを読む

入職にあたって、特に学歴や資格は必要とされない。バーテンダーになるには、各種学校でバーテンダーの勉強をしてから就職する方法、ホテルに就職後、様々な仕事を経験してからバーテンダーの道に進む方法、バーなどに勤務しながら経験を積む方法がある。バーテンダーとして一人前になるにはある程度の経験が必要である。

各種学校ではバーテンダーに必要な知識とシェーキング技術などの実技を学ぶ。日本バーテンダー協会が認定している「バーテンダー呼称技能認定試験」などがある。技能競技会やカクテル作りコンクールに出て、賞をとることを目指す人もいる。バーテンダーの目標のひとつは、独立して自分の店を持つことである。

仕事内容

続きを読む

バー、パブなどのカウンターでお客の注文に応じて、カクテルを作ったり、その他の酒類等を提供する。バーやパブなどで働くバーテンダーの他、ホテルに勤務して、バーや宴会場でお客にカクテルを提供するバーテンダーもいる。

バーテンダーは、お客から注文されたカクテルをレシピにそって作る。ベースとなるお酒に、副材料となる飲料などを混ぜ合わせて氷を加え、手早く作る。混ぜ方には、シェーカーに入れて振るシェーク、ミキシンググラスでかき混ぜるステア、飲むためのグラスに直接入れるビルドなどの技法がある。

◇ よく使う道具、機材、情報技術等
 シェーカー、ミキシンググラス、調理道具

募集中の関連求人

勤務地:

求人をもっと見る

※求人情報や一部記事コンテンツは、求人検索エンジン「スタンバイ」のサイトに移動します。

働き方の特徴

続きを読む

バーテンダーの多くは、バー、パブ、ホテル、高級レストランなどで働いている。就業者は男性が多いが、最近、女性もみられる。夕方から深夜にかけての時間に働き、ほとんど立ったままの仕事になる。

バーテンダーは、お客の注文に応じでお酒やカクテルを作り提供するのが仕事の中心であるが、お客の注文に応じて他の飲料や軽食など簡単な食べ物や果物なども提供する。バーテンダーの中には、個人でバーを経営するオーナーバーテンダーや、少人数の店で金銭や人事などのマネジメントにかかわるバーテンダーもいる。

年収などの統計データ

  • 就業者数

    7,520

    (出典:平成27年国勢調査)

  • 労働時間

    168時間

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 賃金(年収)

    332.9万円

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 年齢

    44.1

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 求人賃金(月額)※1

    23.7万円

    (令和3年度)

  • 有効求人倍率※2

    0.56

    (令和3年度)

  • ※1 ハローワークの無期フルタイム求人の賃金欄の中間値の平均(実数値)
  • ※2 ハローワークの「無期又は4ヶ月以上の雇用期間のあるフルタイム」の求人数を同条件を希望する求職者数で除したもの(実数値)

この職業に関する悩み・相談

質問をもっと見る

人気の質問をチェック

求人選びに迷ったら転職エージェントに相談

転職エージェントは、無料で転職について相談できるキャリアアドバイザーです。
初めての転職に不安を抱えている人や、効率良く転職活動を進めたい方におすすめです。

関連記事・コンテンツ

<いつもと違うしごとも見てみませんか?>

覆面調査に関する求人(東京都)

求人をもっと見る

おすすめの社員クチコミを見てみよう

他の企業のクチコミを探す

転職エージェント求人数ランキング

転職エージェントの比較を見る