しごとガイド

石工

石工

石工になるには

続きを読む

入職にあたって、特に学歴や資格は必要とされない。家業として親から子へ引き継がれる場合が多いが、学校卒業後、石材加工会社や石材店等に就職するケースもある。中途採用もある。入職後、岩石の採れる山や採石場、石材製作の現場や建築現場などで、石の扱い方や道具の名前、水汲みやセメントモルタルを作るための水の流し込み方法といった基礎から学ぶ。1人前になるまでには10年程度の年月が必要である。実務経験を積み現場責任者となる場合もある。

関連資格としては、厚生労働省の定める技能検定「石材施工技能士」がある。石材は重量があることから、それを動かす体力とケガを防ぐための注意力が必要である。また、一つ一つ異なる石の表情を活かして仕事をする石工には、職人としての技量や感性が求められる。

仕事内容

続きを読む

石材の切り出しや加工等を行う。石工(いしく、せっこう)の仕事は採石場から石を切り出す「石材採石」、石垣を積む「石積み」、石で墓石や灯籠などを作る「石材加工」、薄い石を敷き詰める「石張り」などがあり、大きくは採石と加工の2つに分けられるが、採石の仕事は減っており、すでに加工済みの石を組み立てたり据え付けたりする仕事が多い。

採石場では花こう岩、玄武岩、石灰岩などさまざまな岩石の原石をジェットバーナーやスロットドリル、火薬などを用いて石を切り出す。大きな石の塊を、「たがね」や「つち」などの道具で石積みに都合のよい形、大きさに割る。墨差しなどの道具を用いて、原石を必要とする大きさに割るための基本となる線や加工するための補助となる線などを引く。大型挽割機(ギャングソー)や丸鋸(ダイヤモンドソー)などの石切機を運転操作して、大理石、花こう岩などを決められた寸法に切り、角石・板石などに製材する。石材の表面を手道具で平らに研磨し、つや出しを行う。建物や石碑、墓などに用いられる大理石、砂石、花こう岩に、「のみ」や「小べら」「サンド・ブラスト」などの道具で文字や模様を彫る(字彫り)。また、石仏、石橋、石灯篭(いしとうろう)、石鳥居、狛犬(こまいぬ)、記念碑や硯(すずり)等の石細工物を制作することもある。

このほか、建物の外装やエントランスなどに装飾用の石材を取り付けたり、花こう岩、大理石、大谷石などの石材を工事現場に積み重ねて、壁、柱、塀、石垣、堤防などの石材構築物を構築するといった、建築関連の作業も行う。

◇ よく使う道具、機材、情報技術等
 ジェットバーナー、スロットドリル、たがね、つち、墨差し、大型挽割機(ギャングソー)、丸鋸(ダイヤモンドソー)、のみ、小ベラ、サンド・ブラスト、作業中の護身用品(ヘルメット、ゴーグル、グローブ、安全靴等)

募集中の関連求人

勤務地:

求人をもっと見る

※求人情報や一部記事コンテンツは、求人検索エンジン「スタンバイ」のサイトに移動します。

働き方の特徴

続きを読む

勤務先は石材加工会社や石材店等である。職場は建築現場、採石場等の場合もある。採石場は山間部に多く、石材店などの墓石小売業は寺や霊園の付近に多く、職場は全国に広がっている。家族経営の会社も多く、従業員数が10人未満の事業所が全体の9割を超える(*)。就業者は男性が多い。就業形態は正社員が多い。賃金、労働時間等労働条件は勤務先の規定による。石工の作業には、屋外作業も多く、雨天の日は休日となることもある。勤務は日勤で土日に出勤することも多い。

近年では石の加工工程にコンピューターが導入されるなど、機械化される部分もあるが、細部の加工は手作業に頼ることが多く、伝統的に受け継がれてきた職人技も引き続き重要視されている。石工が生み出す石製品の美しさや石積みの堅牢さは、墓石にとどまらず、住宅、公園、ビル、和風伝統建築等にも欠かせないものであり、石工の労働需要は根強いとみられる。

*2018(平成30年)工業統計調査から

年収などの統計データ

  • 就業者数

    151,800

    (出典:平成27年国勢調査)

  • 労働時間

    164時間

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 賃金(年収)

    426.9万円

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 年齢

    43.5

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 求人賃金(月額)※1

    21.5万円

    (令和3年度)

  • 有効求人倍率※2

    4.36

    (令和3年度)

  • ※1 ハローワークの無期フルタイム求人の賃金欄の中間値の平均(実数値)
  • ※2 ハローワークの「無期又は4ヶ月以上の雇用期間のあるフルタイム」の求人数を同条件を希望する求職者数で除したもの(実数値)

この職業に関する悩み・相談

質問をもっと見る

人気の質問をチェック

求人選びに迷ったら転職エージェントに相談

転職エージェントは、無料で転職について相談できるキャリアアドバイザーです。
初めての転職に不安を抱えている人や、効率良く転職活動を進めたい方におすすめです。

関連記事・コンテンツ

<いつもと違うしごとも見てみませんか?>

覆面調査に関する求人(東京都)

求人をもっと見る

おすすめの社員クチコミを見てみよう

他の企業のクチコミを探す