教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どなたかお助けください。長文になります。現在在職中で転職活動をしております。本日コネにて一次面接を受けましてなかなか好感…

どなたかお助けください。長文になります。現在在職中で転職活動をしております。本日コネにて一次面接を受けましてなかなか好感触だと感じており、結果は後日電話連絡がくることになっております。次が最終面接で社長も同席し最終的に採用結論となるようですが、その時にはある程度入社日が答えられるようにしておいてくださいといわれました。感触からするとコネということもあり恐らく大丈夫だろうと紹介者はいってくれておりますが、まだ在職中の会社には退職の意思を伝えてなく、また、当方妻と子供もおり、辞める意思を伝えて 転職する会社に不採用になるというリスクも抱えております。タイミングが掴めずいつ退職の意思を伝えたらいいのか悩んでおります。 明日にでも退職届を出すか、先方からの連絡が来るのを待つかどうしたらいいのか…。ちなみに面接時には在職中の会社明日にでも退職の意思を伝えますと勢いで言ってしまいました。情けないですがどなたかご教授ください。

続きを読む

247閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    転職時の一番の悩みどころですね。 転職先からの正式なオファーがない状態で、現職において退職の意思を通知するのはリスクが高いと思われます。 でも、転職先が好感触であったなら採用されることを前提に動いた方が良いと思います。 ましてや転職先の面接で現職の退職意思を明確に伝えたなら、誠実にその通りに動くべきです。 採用する側も転職希望者には退職までのスケジュールといつから勤められるかを明確に要求してきます。 後になって、実はまだ辞めさせてもらえないんですなんて言ったら、採用そのものが危うくなりますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 大丈夫ですよ!転職活動の大半は正社員でもアルバイトでも在職中に転職するのですから・・・ もちろん、採用になってから退職の旨を伝えてください。 転職の場合、新たな転職先も現職場の事情も考慮してくれます。 引継ぎもあると思いますのでね・・・・ ただし、今働いている会社の社風は当然、あなた様がご存知のはずですので、 だいたい退職の旨を伝えてからどれくらいの期間で辞めれるのか、 現役職によっても違ってくるのかどうか、または引継ぎを必ずしなければならない社風なのかどうかなど、 わかっていると思います。 ですから、先方にはどれくらいで辞めれそうかなどある程度は伝えれる準備はしておいた方が良いでしょうね! 相手が求めているわけですから・・・・ まだ「明日にでも退職の意思を伝えます。」程度なら、 引継ぎ関連で「2週間から1ヶ月程度」もありえることくらい、 転職者を雇い入れる企業は心得ていますので深刻になる必要はないです。 採用なら良いですね!!

    続きを読む
  • 採用通知来てから退職して下さいf^_^;先方がおっしゃっている『入社時期を~』というのは恐らく退職願いを出してから大体どのくらいで退職できるのかを聞いているだけだと思います。次回面談時にめでたく採用されたら、『ありがとうございます。恐らく現在の業務引き継ぎ等含めて、○月頃に御社に入社させて頂けるかと思います。つきましては明日申し出ますので、正確なスケジュールは○日にご連絡させて頂きます』てな感じにして、今お勤めの会社には『業務引き継ぎ等をしっかり行なった上で○月○日付けで退職したいと考えています。』とハッキリ言いましょう。もちろん来週までに、とか今月で、とかゆう非常識な事はダメですが…先走って退職したらダメですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる