教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接辞退について。 転職活動をしており、先週一次面接の予定がありました。 しかし面接当日の朝発熱。前日は体調不良など…

面接辞退について。 転職活動をしており、先週一次面接の予定がありました。 しかし面接当日の朝発熱。前日は体調不良などはありませんでした。(のちにコロナ陽性と判明しました)とても行ける状況で無かったので朝一で企業様に体調不良で面接をキャンセルしたい旨と謝罪の意を取り急ぎメールで連絡しました。 企業からはまた何かありましたらご連絡下さい、お問合せありがとうございました。と返事がありました。 体調不良は自己管理不足ですし、相手側に迷惑をかけた時点でもうダメだと思いますが志望度の高い会社だったので落ち込んでいます… 一般的に考えて、また何かございましたらご連絡下さいは社交辞令というか、面接辞退と受けとりました、ということでもう無いと思った方がいいですよね。 そのまま間に受けてまた連絡するのは非常識ですか。転職活動が初めてで、お恥ずかしながらよく分からないので教えて頂けますと幸いです。

続きを読む

415閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    気にせず再度面接お願いしてみればいいかと。昨今コロナの問題もあり体調不良で人前に無理して出ていくのも非常識という認識あると思います。 言い訳長すぎるとウザい言い訳と思われる可能性もあるので長くならないように言い訳添えてお願いすればよいかと。 それでだめなら諦めればいいですよ。別に非常識な行為とは思わないので気にせず連絡とればいいと思います。

  • >>そのまま間に受けてまた連絡するのは非常識ですか。 →あなたがどういった文面のメールを送ったかにもよると思います。 普通に考えてかなりのマイナスポイントではありますが、先週の事であれば、まだ今から連絡しても可能性はあるかと思います。 当たり前ですが、しっかりお詫びをした上で、事情を説明し、再度面接の機会を頂けないかとお願いする。という感じです。 断られたらそれはそれで仕方ないです。 きちんとお詫びしてから改めてお願いするのであれば、その行為自体は別に非常識とは思いません。 あとは、先方が判断することです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる