教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長く働いてきてリストラや定年退職したら、ずっと会社で働いてきた歴史はもう過去のものとして消滅しますか? 仕事もなくなり…

長く働いてきてリストラや定年退職したら、ずっと会社で働いてきた歴史はもう過去のものとして消滅しますか? 仕事もなくなり、これからなにをして長い老後を生きていきますか?

62閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もちろん完全消去しました。恨みもトラブルも全くありませんでしたが引継ぎを完了した時点で「全ステージクリア感」が得られ、定年退職前の有休消化初日から開放感全開で全く興味が無くなりました。元の職場に連絡したり顔を出したことも一切ありません。相手から連絡が無い限り元同僚に連絡することもありません。伝聞で現役の誰かが亡くなったと聞いても何もしません。会社が倒産しても「ふーん」で終わりでしょう。1年半経ちますが現役時の記憶の大半が消えています。 若いころから買い溜めした膨大な量の模型キットの組み立てやメンテが寿命を全うするまでに終わらないと思います。先ほどまでエアブラシで塗装していました。社会との繋がりを目的に週数回バスドライバーのバイトに出ています。実は或る師業でしたがバイト先では社長と副社長以外秘密にしてもらっています。同僚も良い人ばかりで利用者たちに「おっちゃーん」と呼ばれて満足しています。老後資金もそれなりに確保してあるので低時給でも特に不満はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老後(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる