教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちわ。先月、無事に挙式披露宴を終え、今は専業主婦をしている者です。 私はこの結婚を期に退職いたしますが、現状、有…

こんにちわ。先月、無事に挙式披露宴を終え、今は専業主婦をしている者です。 私はこの結婚を期に退職いたしますが、現状、有給休暇消化中で、今月末まで会社に籍が残る状況です。実際の勤務は先月半ばで終わっており、同じ店舗の方達に送別会もしていただき、結婚披露宴には店舗長と、その他の上司にも参列していただきました。 そこで質問をさせていただきたいのですが、私は実際もう会社に出社する事はありません。ただ、すごくお世話になった会社なので、籍が残る最後の日、会社にお礼の挨拶に行こうか悩んでいます。送別会もしていただき、結婚式の日も、「これからは旦那さんの事を一番に考えて、もう連絡してくるなよ!仕事の事は後のみんなでなんとかするから、気にするなよ!」と気遣いの言葉まで言っていただきました。だだ、私は元々周りに気を使いすぎるタイプで、上司にも「周りに気を使いすぎ!!」と言われていました。最後の最後まできちんとしてたほうが良いのかなと思うので、挨拶に伺おうとも思うのですが、「もういいのに~。」とか言われそうでとても怖いです。最低限電話で一言お礼を言おうとは思いますが、やっぱり直接会社に出向いて伝えた方が、感じは良いですか?私はできるならそうしたいのですが、周りの方の「わざわざいいのに~」と言う反応が怖くて…。 最後の日、何か感謝の気持ち、お礼を言いたいのですが、何か良い方法はありませんか? 未熟な私に、アドバイスを下さい。

続きを読む

146閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    良いじゃないですか。 貴方がしたいのなら 直接会社に行って挨拶したって。 「もういいのに~」 って言われるのがそんなに怖いんですか? 私だったら 「今日まで会社に籍があるので 自分の中で区切りをつけるために ご挨拶に来ました」 って言いますよ。 貴方はとても礼儀正しく 素敵な方だと思いますよ。 会社が忙しい時間帯だったら 来られても迷惑かも知れませんが 暇な時間帯に わざわざ挨拶に来てくれたら みなさんも喜ぶと思いますよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる