教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 アルバイトのシフト連絡をラインでするのは非常識ですか?(テスト休みの連絡やこの日からはこの時間からでお願いしますな…

至急 アルバイトのシフト連絡をラインでするのは非常識ですか?(テスト休みの連絡やこの日からはこの時間からでお願いしますなどです)

36閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    非常識ではないと思います。 私の所はシフト希望はオーナーにLINEにて報告です。多店経営をしてる方なのでそうしてるようです。 紙に書いて机の上に置いても平気なのですが、忙しくていつお店に来るか分からないみたいなのと、店長はいるのですがまだなったばかりでシフト作りを任せてないみたいです。

  • やり方というのがお店によって違うので、、、 LINEで連絡だったらLINE、置き書きだったら置き書き、電話だったら電話じゃないですかね。 急な欠勤なら電話がいいけど。 シフト初めて提出するなら、周りに聞いてみたほうがいいですね。

    続きを読む
  • バイトが何日か入っていない場合はいいと思いますが、明日勤務とか明後日勤務があるなら直接の方がいいと思います。

  • やはり、電話ですべきではないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる