教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教師のための整理整頓・・・ 学校で教員をやっている方 または、整理整頓のコツを心得ている方に力をお貸しください。…

教師のための整理整頓・・・ 学校で教員をやっている方 または、整理整頓のコツを心得ている方に力をお貸しください。 昔から整理整頓が不得意です。今年から担任になって、手元にある書類やその他のこまごまとしたものが増えてきました。 分類わけをして、しまう個所を固定して・・・と思ったのですが 「学級関連」「教科関連」「部活関連」「校務分掌」「学校からのお知らせ」と 大雑把に分類しても、学級関連のものはさらに大きさも重要度も違う様々なものに分かれます。 分類しすぎて面倒になっても結局片付かないで終わってしまうので どうしたら良いかと悩んでいます。 きれいに机の上を保っている先生方 コツやアドバイスがあればどうぞよろしくお願いします。

補足

お二人ともありがとうございました! どちらともとても納得いくもので ベストアンサーが決められなかったので 投票にしたいと思います!

続きを読む

5,458閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず,整理整頓をしようとする気持ちが素晴らしいです。 この気持ちが一番大事だと思います。 私の場合は机の下に本棚があり,そこにファイルをしまっています。 分類しすぎても面倒になるので,ファイルの分類は質問者様と同じです。 その中でも大事な書類にはタグをつけています。 同じファイル内であっても,すぐに見つけられるようになっています。 校務分掌関係は,公文書の場合が多いので,担当として読んだら,すぐに職員室にある学校保存用のキャビネットに保管してしまいます。 なんでも自分の手元に置くのではなく,すぐに処理できる文書であれば,さきにやって手元に残さない努力も必要です。 「あとでやればいいや」を「すぐできるからやっとくか」と意識改革していくことが大事だと思います。 その際,必ず順位制をつけるといいです。特に対外的なものに関しては,すぐにやってしまいましょう。周りからの評価も高くなりますよ。 そして,捨てる努力もしましょう。 これが意外にできそうでできない。私も難しく感じています。 しかし,身近で上手に捨てることができている人もいるでしょうから,さりげなくその人に聞いてみるなどして,職場からもコツをつかんでみるとよいでしょう。 おかげさまで今は机の上はいつもきれいです。 昔は煩雑でしたが,意識して取り組んだらできるようになりました。 最初に申しあげたように,きれいにしようとする気持ちが大事です。 それが持続できるよう,できることを積み重ねながらがんばってください。

  • 教員です。紙が多いですよねー。。。私も整理整頓は得意ではありません。 ファイルに閉じてもきりがなく、今年は大胆に捨てる作戦にでました!! 必ずしも自分がもっておかなくてもいい書類(もう済んだもの、担当じゃないもの、目を通せばいいものなど)は、 ざくざく捨てています。 自分の校務分掌のものはしっかりファイルしていますが・・・。 紙で保存しなくても、データがあれば(どうしても必要なときは)印刷できますし。 ひらきなおって捨てています。意外と印刷してまで必要なものってありません。 絶対必要!と思うもの以外は最小限にしています。断捨離です。 それでも紙があふれてくるのですが・・・ がんばりましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整理整頓(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる