面接時に、いつも大学を浪人したことについてしつこく質問されます。

なぜ浪人した、浪人中はどうしていた、などの質問をいやになるくらいされます。 企業にとって、浪人の有無はそれほど重要なことなのですか。浪人すると、どのくらい不利になるのですか。 年数によっても変わってくるのですか。

15,110閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >浪人すると、どのくらい不利になるのですか。 浪人は1浪までならそれほど不利にはなりませんし、突っ込んで聞かれる事もそれほどないような気がします。 2浪の場合は、それなりに聞かれると思いますし、マイナス評価もつくと思いますが、大きなマイナスポイントにまでは至らない場合も多いと思います。 3浪以上は相応の事情がない限り、かなり厳しい評価になると思っていた方が良いと思います。 留年の場合は理由によると思いますが、遊びほうけていた場合は、相応に厳しい評価をされると思います。 (浪人が注目されるのも新卒や第二新卒のとき位だと思いますよ。) >企業にとって、浪人の有無はそれほど重要なことなのですか。 浪人した事自体が重要というよりは、浪人した理由を聞きたいのだと思います。(たとえば、ただ何となく遊びほうけて浪人した場合と、自分が目標としていた大学への合格の為に浪人していた場合とでは、同じ浪人でも大きく異なると思います) 貴方が何浪したのかわかりませんが、浪人でしつこく質問されたような場合、見方を変えれば、ある意味、わかりやすい「アピールチャンスをくれた」と捕らえる事もできると思います。 浪人という採用者が注目するようなワードがあると感じたならば、そのワードを逆にアピールする方法に利用する方法を考えていおけば良いと思います。 聞かれる事が想定できるわけですから、事前にアピールの準備もできますし、準備万端で面接に望めば、これほどありがたい事はありません。 浪人という事実を使ってアピールすべき事は、なぜ浪人をしたのかを「論理的」に説明する事だと思います。 貴方は浪人した結果をどのように「客観的」に分析して反省し、その反省の結果を次のチャンスの為にどのように活かしたのか(浪人中どのように過ごしたか)を「論理的」に「説得力」をもって説明するのです。 浪人した「結果」には、何らかの「原因」があるはずですよね。 その理由を、客観的に分析し、それを「論理的」に「説得力」を持って説明できれば、この人は「論理的思考能力がある」と見てもらえるような気がします。 それは何浪でも留年でも一緒だと思います。 そこで客観的で説得力のある論理が展開できれば、「なかなか」と相手に思ってもらえ、マイナスの事が逆にプラスポイントになる可能性があると思いますよ。 ちなみに中途採用の場合は、学歴や学校成績等よりも、どのような経験を積み、どれくらい即戦力として会社に貢献してもらえるのか、といった事の方が重要ですが、どんな事を聞かれても、論理的に説明できる癖をつけておくと良いかもしれません。

  • 浪人?留年?どちらでしょうか? ちなみにどちらであっても転職時には関係無いです。 よって、就職して3年ぐらい頑張れば、留年も時効です。

  • 親戚が企業で採用面接官してますが、大学での成績や活動内容よりも留年の方がマイナスポイントだと言ってました。。。 てなわけで不利ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる