教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険、特定理由離職についてです。 現在12年勤務しています。 事務職として入社し、会社都合で3年前から現場へ…

失業保険、特定理由離職についてです。 現在12年勤務しています。 事務職として入社し、会社都合で3年前から現場へ無期限移動ということで職務変更されました。身体がもたず、退職を考えていますが、 この場合自己都合で失業保険は3ヶ月の待機になりますでしょうか?

続きを読む

31閲覧

回答(4件)

  • 待期は全員7日間 給付制限が2か月 通院しもう無理だから退職なら病気理由の退職もあり得ますが、労働に制限はされましたかね。

  • そうですね。自己都合になると思います。 ただ、会社の売上が下がり、社員の人員整理の一環で業務変更をされたなら会社都合も可能かもしれません。 会社と相談してみてはいかがでしょうか? ただ、会社もハローワークでも採用が難しくなるなどのデメリットがあるのですけどね。

    続きを読む
  • 失業保険ですが、3年前に会社都合で異動となって、現在その職場で働いて辞めるとなったら、自己都合になりますね。 3年前、異動を断って辞めた場合は、会社都合になったかと思います。 基本な会社都合は、会社側で早期退職の応募で辞めたり、会社が閉業した時など、名前の通り会社都合で辞めた場合です。 もし会社を辞める場合は、離職証明証を現会社から申請して、ハローワークにて手続きをします。 手続きの日から1週間は待機期間となります。 その期間中にバイトなど金銭を伴う場合は、ハローワークに連絡が必要です。 家業のお手伝いで金銭を伴わない場合でも連絡する決まりのようです。 その場合は1週間の待機期間が延びるだけです。 1週間が経過して1ヶ月以内に、ハローワークからの紹介で就職出来れば、お祝い金が貰えます。(自己都合の場合) 但し、再就職から3年経過していれば貰えるようです。 (はっきりした年数と金額は分かりません) 1ヶ月以上経過して就職してもお祝い金は出ません。 ハローワークの手続きから3ヶ月の待機後、失業保険が貰えます。 (約11ヶ月) 但し、初めに失業保険の説明会を受け、約1ヶ月間隔で失業認定日までに最低2回の就職活動を行わないと貰えません。 (就職する意志があるかの確認みたいです。) 会社都合は待機期間3ヶ月はありません。 以上、簡単な流れの説明も付け加えました。 参考になればと思います。 詳しくは最寄りのハローワークなどで問い合わせしてみた下さい。 初めの失業保険の説明会もカウントされます。

    続きを読む
  • 文章のままだと自己都合で2か月間の待機ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる