教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

リハビリ職の方に相談です。 電車通勤をしております。 職場のロッカーに、 貴重品とか置くと思うんですが… ロッカ…

リハビリ職の方に相談です。 電車通勤をしております。 職場のロッカーに、 貴重品とか置くと思うんですが… ロッカーとリハビリスタッフ休憩室が離れてて、お昼いる弁当、水筒、使いたい目薬とかモバイルバッテリー(すぐ電池なくなるため)とか…いるものを取りに行くのが億劫で、貴重品はサコッシュに現在分けてます。 でもリュックの方が楽だよなあ…と思い迷っています…。 みなさんはどうされていますか??

続きを読む

34閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私は老健に勤めてるんですが、更衣室のロッカーとは別に、2階、3階の各フロアごとに貴重品や私物をいれるロッカーがあります。 そもそも、このロッカーはコロナ対策によって設置されました。 ロッカーが設置される前は、ペットボトルやスマホなどはリハビリ事務所の個人のデスクにしまっていました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リハビリ職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる