教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳女性です。 昨日上司にリストラ宣告されました。35歳以上の人を対象に希望退職者を募集していたので

25歳女性です。 昨日上司にリストラ宣告されました。35歳以上の人を対象に希望退職者を募集していたので25歳女性です。 昨日上司にリストラ宣告されました。35歳以上の人を対象に希望退職者を募集していたのですが、私は選ばれました。 理由がまずありえない。 ①うちの会社は結婚したら退職してほしいし、彼氏と今結婚したら? ②有給を使いすぎ(但し、範囲内で使ってます)だから という理由だそうです。確かに私の会社は有給を年間10日も使う人はいませんが、私はだいたい12日くらい使ってます。 今回は次長から内々に聞かされたので、週明けには役員でもある本部長から通達されます。 実は月曜日にか会社行って本部長に呼び出される際、ボイスレコーダーを持って本部長の言い分(結婚退職を勧めることと有給を使いすぎの事を言われる)を録音し、労働基準局に申し出ようと思います。 私は退職するつもりですが、これを労働…に持って行ったらちゃんと調査に会社が入るのでしょうか?

続きを読む

1,190閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    参考サイト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.unyuroren.or.jp/home/horitsu/horitu/h008.htm

    ID非公開さん

  • 労働基準監督署では、録音したテープは聴きません。それが、本部長のものかどうか、わかりません。 あと、録音することを告げて録音しないと、警察でも採用されない可能性もありますね。それは、役所で使うのではなく、録音したあとで、本部長に「今、録音しました」と言ってやるのが一番です。 あなたが、何を求めているのかで、訴える場所が違います。 リストラ無効を訴えて、職場復帰を求めるのも、慰謝料を請求するのも、どちらも裁判所です。労働局ではありません。 なお、相談だけは、労働基準監督署で行ってくれるので、行ってみるといいでしょう。 ただし、裁判を起こしても、会社側は「本音を言うと傷つけると思ったので、年休や結婚話を持ち出した、本当は、会社にいらない人だ」と言われる可能性があります。残念ですが。いくらでも、言い分はあるのです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 相当使えないのでは??? ふざけた意味ではなく 私も職場にどうしようもないぐらい仕事が出来ない人がいます 気づかない、動かない、言われなきゃやらない… あなたがそうだとはいいませんが35歳以上対象なのにあなたが選ばれるのはそんな理由があるかもしれません? 心あたりありませんか?

    続きを読む

    ID非公開さん

  • どうぞ、 ご随意に ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる